今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2092件 (1411〜1420件)
2016年3月11日(金)
図書ボランティアのみなさん
本年度最後の活動日が3月10日でした。みなさんがおそろいで、本年度の反省を楽しく行いました。来年度もどうぞよろしくお願いします。
2016年3月9日(水)
卒業式に向けて
卒業式に向けて、掲示板の飾り付けが進んでいます。どの学年も工夫を凝らした内容になっています。
2016年3月7日(月)
さわやかチェック表彰
毎週月曜日、保健委員会でさわやかチェックをしています。ハンカチ、ティッシュ、つめ、歯ブラシセットがきちんとそろうように声をかけています。10…
名札忘れ0の日(21回目)
先週金曜日から2日連続で名札忘れ0となりました。目標の3日連続まであと一日です!
朝の活動(6年生)
6年生の朝の活動をテレビ局が取材に来ました。朝掃除から中学校校門前の挨拶運動までの様子について放映される予定です。
2016年3月4日(金)
名札忘れ0の日(20回目)
とうとう名札忘れ0の日が、20回目を迎えました。みんなの気持ちを少しずつ積み重ねた結果です。牛乳乾杯でお祝いしました。
のこぎりを使って(4年生 図工)
大工さんをしている保護者の方のご好意で、木材をたくさんいただきました。のこぎりを使って、木材を切る体験をしました。このあと、好きな作品づくり…
はこの形(算数 2年生)
箱の形には、辺が何本あるのかを調べるために、ひごや粘土だまを使って調べることにしました。子どもたちは、活動をとおして、箱の辺の数が12本であ…
GB会発足
地域の方の力をお借りできないかと声をかけたところ、GB会の発足となりました。GB会は「ジーバーの会」ということで、主に地域の祖父母世代の皆さ…
2016年3月3日(木)
卒業式の練習
いよいよ卒業式の練習がはじまりました。今日は、在校生が歌の練習を中心に行いました。
←前へ
1
...
139
140
141
142
143
144
145
...
210
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.