今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2136件 (1471〜1480件)
 2016年2月25日(木) 
お花教室(6年生)  
今年度最後のお花教室に6年生が参加しました。最後にみんなでお礼を言いました。
名札忘れ0の日(18回目)  
今週3回目の名札忘れ0の日でした。年度末に向けて、子どもたちの心がまとまってきているようです。
朝の声だし(6年生)  
中学校進学に向けて、大きな声であいさつできる人を目指して、6年生ががんばっています。晴れた日は、中学校の正門前でも行っています。

 2016年2月23日(火) 
名札忘れ0の日(17回目)  
名札忘れ0の日がなんと2日連続となりました。今年度の目標3日連続まであと1日。明日が楽しみです。

 2016年2月22日(月) 
名札忘れ0の日(16回目)  
名札忘れゼロの日達成 16回目でした。2年2組は、さわやかチェックも100%でした。
沸騰したときに出る泡の正体(理科 4年生)  
水が沸騰したときに見える泡の正体を調べる実験をしました。膨らんだビニール袋の様子をもとに、自分の考えをまとめました。

 2016年2月19日(金) 
一板多色刷り(5年生図工)  
模写をもとに、動きのある作品に取り組んでいます。
マイボックス(4年生図工)  
自分のためのオリジナルボックスを作りました。カラフルな飾り付けを工夫しました。

 2016年2月17日(水) 
授業参観・懇談会  
2月16日(火)今年度最後の授業参観・懇談会を行いました。4年生では2分の1成人式を行いました。よい雰囲気に包まれ、涙する子どもたちの姿も見…

 2016年2月15日(月) 
南っ子サポート会議(学校支援会議)  
12日(金)に学校支援会議を行いました。たくさんの方に出席していただき有意義な会となりました。今回から、「南っ子サポート会議だより」を発行す…

←前へ  1 ... 145   146   147   148   149   150   151 ... 214  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム