今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2092件 (1541〜1550件)
2015年10月3日(土)
南小の自慢 トイレ掃除
トイレを磨けば心が光る! 掃除道具の片づけまでバッチリです!トイレ掃除は南小の自慢の一つです。
南っ子 あいさつリーダー
2組目のあいさつリーダーが認定されました。朝から元気に「おはようございます」と笑顔で登校しています。
2015年9月30日(水)
マット遊び(2年生)
小さく丸まって、まっすぐ後ろに転がることをめあてに、2年生がマット遊びをしました。上手な人をお手本に上手に転がることができました。お話の聞き…
2015年9月29日(火)
新しいALTの先生(5年生)
新しいALTの先生が着任しました。さっそく5年生と6年生のクラスで授業がありました。今日は着任したばかりなので、お互いを知る自己紹介の勉強を…
2015年9月28日(月)
昼休みの学習会
毎日会議室には昼休みの学習会に参加する子どもたちが集まります。ここでもうひとふんばり頑張って、自分の力を伸ばします。
笑顔いっぱいの南小にするために(6年生)
いのちを見つめる集会で6年生が取り組むと決めていた「他学年との遊び」が始まっています。今日は2年1組と遊びました。
スーパームーン(4年生)
4年生が月の学習をしています。今日はスーパームーンが見られる日です。月が見える高さに気をつけて観察する宿題が出ています。
鍵盤ハーモニカ(1年生)
1年生が小さな指で「ドレミ」の練習をしています。歌にあわせて練習しました。
2015年9月25日(金)
名札忘れ0の日(8回目)
なかなか連続にはなりませんが、子どもたちの努力の積み重ねが8回目を迎えました。連続3日めざして、がんばれ!!南っ子。
輝け!南っ子
地域の方が、日ごろがんばっている子どもたちのためにプレゼントを持ってきてくださいました。吉井のメロンです。メロンには、学校のめあてのひとつ「…
←前へ
1
...
152
153
154
155
156
157
158
...
210
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.