今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2136件 (1541〜1550件)
2015年11月25日(水)
招待給食
学校支援会議の皆さんをお招きして、招待給食を実施しました。子どもたちの食生活の様子を見ていただくとともに、交流を深めることができました。給食…
学校給食推進学校等表彰
学校給食推進学校等表彰において、日ごろからの地域とともに歩む給食の推進が評価され、優秀賞を受賞しました。関係各位の皆様に、改めて心よりお礼申…
ペア読書
6年生と1年生、5年生と3年生、4年生と2年生がペアを組み、読みかたりをしました。熱心に絵本を読む上級生と真剣に聞く下級生のほほえましい姿が…
2015年11月24日(火)
音楽朝会(ありがとうの花)
今月は人権集会で歌う「ありがとうの花」をみんなで練習しました。手話を入れながら歌うことになりました。3年生がお手本になって練習をしました。
2015年11月19日(木)
わが町「吉井」のメロン
今日は月に1度の食育の日です。給食では「吉井のメロン」が出ました。ふるさとを愛する子どもたちは、笑顔いっぱいで頬張っていました。また、生産者…
2015年11月18日(水)
ボランティア実行委員さん来校
雨が降っていて子どもたちが室内で困っていないかと、ボランティア実行委員の方が来校してくださいました。あのねの部屋で、子どもたちと楽しい昼休み…
名札忘れ0の日(12回目)
名札忘れ0の日も12回目となりました。牛乳乾杯の放送が流れると、子どもたちの歓声が校内に響きます。
2015年11月17日(火)
縄ない(5年生)
稲を刈ったあとの藁で縄をないました。友達と協力して、1本の縄を仕上げていきます。
2015年11月15日(日)
南小まつり
今日は南小まつりでした。多くの保護者の皆様、地域の方々に見守られながら、子どもたちが精一杯日ごろの学習の成果を披露しました。参観していただい…
2015年11月13日(金)
南小まつりリハーサル(1,2年生)
1,2年生がお互いの出し物を見せ合い、リハーサルを行いました。それぞれの発表のいいところやアドバイスの交換をしました。本番が楽しみです。
←前へ
1
...
152
153
154
155
156
157
158
...
214
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.