今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2092件 (1551〜1560件)
2015年9月25日(金)
ノート指導(5年生)
社会科で学習した遠洋漁業について資料をもとに自分の考えをノートにまとめています。自分なりのノートづくりもがんばっています。
水のゆくえ(4年生)
4年生が水のゆくえの学習をしています。今日はこれまでの学習からわかったことをまとめました。しっかりとノートに書き込む姿を見ることができました…
2015年9月24日(木)
吉井のアスパラガス
今日の給食には特別に「吉井町でとれたアスパラガス」が献立に登場しました。地域の方が大切に育てた野菜をおいしくいただくことができました。
2015年9月17日(木)
少年科学館理科学習及びふるさと文化・環境・自然体験学習(4年生)
今日4年生は、校外学習に出かけました。行き先は、東部クリーンセンターと少年科学館でした。たくさんのお話を聞いて、たくさんメモして帰ってきまし…
校外学習(2年生)
16日(水)、2年生がお買い物学習をしました。近くにスーパーを訪れ、設定金額以内でお買い物をしました。レジの支払いも体験しました。
2015年9月15日(火)
音楽朝会
今日の音楽朝会では「たいようのサンバ」を歌いました。朝からウキウキするような歌でした。6年生の声がよく出ていました。
2015年9月14日(月)
あいさつ運動
夏休み以降、「笑顔であいさつ」「さわやかな返事」を合言葉に子どもたちはがんばっています。地域でも、「あいさつ運動」を展開しています。
2015年9月11日(金)
スイートコーンの収穫(4年生)
総合の時間に学習を進めていた、スイートコーンを収穫しました。一人5本はお持ち帰りできるほどにたくさん収穫することができました。三農会の皆さん…
2015年9月10日(木)
修学旅行2日目J
16時30分 全員無事に帰着しました。たくさんの思い出と学習の成果を持ち帰ってきたようでした。
修学旅行2日目I
最後の休憩所「大村湾パーキング」です。ここからは休まず、佐々インターまで向かいます。
←前へ
1
...
153
154
155
156
157
158
159
...
210
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.