2015年7月16日(木) |
 |
図書室壁面装飾 今日は図書ボランティアの活動日でした。壁面装飾が「夏」になりました。夏休みもたくさん本を読んでほしいですね。
|
2015年7月15日(水) |
 |
スイートコーンの苗植え 4年生がまいた種が苗になりました。さっそく今日、学校の畑へ植えかえました。三農会のみなさんに引き続きお世話になりました。
|
2015年7月14日(火) |
 |
お花教室 今日は6年生の10名を対象に、お花教室がありました。地域の方に教えていただく「お花教室」は、この後毎月1回行われます。
|
2015年7月13日(月) |
 |
スマイル会 今日は運営委員会が企画運営する「スマイル会」でした。昼休みにたくさんの子どもたちが体育館に集まり、にぎやかな時間を過ごしました。みんなの笑顔…
|
2015年7月9日(木) |
 |
主語と述語(2年生) 短い文章の中から、主語と述語を見分ける学習をしました。黒板に貼られたキーワードをたよりに、考えを深めました。
|
2015年7月7日(火) |
 |
全校朝会 校長先生から、「えがおであいさつ bP」の登校班グループが紹介されました。生活指導の先生から、「吉井松浦線の新道」の使い方について注意があり…
|
2015年7月6日(月) |
 |
食育の授業(1年生) 栄養教諭と、給食に出てくる野菜について学習しました。好き嫌いなく食べる子どもたちに育ってほしいですね。
|
2015年7月1日(水) |
 |
スイートコーンの種蒔き 4年生の総合的な学習の時間に進めている農業体験学習の一つとして、「スイートコーンの種蒔き」をしました。
|
2015年6月30日(火) |
 |
にわとりの鳴き声選手権(飼育委員会) みんなを笑顔にするための取組として飼育委員会が企画運営している「にわとりの鳴き声選手権」を行いました。雨の日のみなみの広場が、笑顔いっぱいに…
|
 |
 |
音楽鑑賞体験教室(5年生) アルカス佐世保で、生のオーケストラを鑑賞しました。心豊かな時間を過ごすことができました。
|