今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2092件 (1651〜1660件)
2015年6月9日(火)
プール掃除(5,6年生)
水泳指導に先駆けて、高学年がプール掃除をしてくれました。
2015年6月5日(金)
九電出前講座
6年生を対象に、九電の方に身近な科学と生活についてお話をしていただきました。
2015年6月4日(木)
ふるさと先生コーナー班編制作業
6月25日に行う「ふるさと先生コーナー」のグループを編成しました。譲り合う心をもちながら、スムーズに班を編制することができました。当日が楽し…
安全施設について調べる(4年生)
4年生が吉井町にある安全施設について調べるために校外学習へ出かけました。保護者のボランティアの方が一緒に町内を歩いてくださいました。感謝の心…
ミニトマトの苗植え
2年生がミニトマトを育てます。ちいさな命を大切にする心が育ってほしいと願っています。
はまゆう号
1年生がたくさん本を借りました。本をたくさん読んで、心を豊かにしましょう。
2015年6月2日(火)
ランチルーム(1年生)
6月からランチルームの活用をはじめました。いつもとは違う環境で食べることができるので、子どもたちは大喜びです。栄養教諭の先生も一緒に食べてく…
牧の岳タイム
今年度最初の牧の岳タイムがありました。夏休みまでは、「ラジオ体操第2」を行います。慣れない動きの連続ですが、子どもたちにはいい刺激になってい…
2015年6月1日(月)
いのちを見つめる日(全校朝会 校長講話)
今日からいのちを見つめる強調月間です。朝から全校朝会で、校長先生のお話がありました。「いのち」というテーマで書かれた詩を3編紹介していただき…
2015年5月29日(金)
農業体験学習(5年生)
今年も農業体験学習がはじまりました。今回は、5年生の稲作です。籾を塩水選することから学びました。今日まいた種籾は、ペットボトルで育てる予定で…
←前へ
1
...
163
164
165
166
167
168
169
...
210
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.