2015年3月20日(金) |
 |
伝統の朝掃除 卒業式の次の日の朝、5年生がさっそく朝掃除に取り組みました。お別れ集会で誓った「笑顔・やる気・やさしさ」を早速形にしてくれました。
|
2015年3月19日(木) |
 |
第68回卒業証書授与式 46名の卒業生が、堂々と学舎を巣立っていきました。みなさんの未来に幸多かれと願っています。
|
2015年3月18日(水) |
 |
卒業式前日準備 午前中に1〜5年生が、午後から4年生と5年生が、力を合わせて卒業式の準備をしました。卒業生の晴れの舞台の準備が整いました。
|
2015年3月12日(木) |
 |
名札忘れ0の日(6回目) 本日、名札忘れ0を達成しました。6回目となります。全校そろって「牛乳かんぱい」をしました。
|
 |
 |
図書ボランティア「ゆめのか」活動日 卒業式を前に、図書室前の掲示板の飾り付けをしていただきました。
|
2015年3月11日(水) |
 |
卒業式予行練習 2,3校時に卒業式の予行練習を行いました。引き締まった雰囲気の中、本番さながらの子どもたちの様子でした。
|
2015年3月10日(火) |
 |
卒業式に向けた校舎内装飾 各学年割り当てられた掲示板に、感謝の気持ちを込めて作った飾りを掲示しています。いよいよ卒業式に向けたムードが高まってきました。
|
2015年3月6日(金) |
 |
卒業式全体練習 本日から、卒業式の全体練習がはじまりました。それぞれに練習してきたことを合わせましたが、式全体がスムーズに流れていました。
|
2015年3月3日(火) |
 |
委員会活動(4年生) 先日から始まった委員会活動に、4年生ががんばって取り組んでいます。高学年から教えてもらったことを生かしながら取り組んでいます。
|
2015年2月27日(金) |
 |
おわかれ集会 お世話になった6年生とのおわかれ集会をしました。心がほっこり温まるひとときとなりました。
|