今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2092件 (1731〜1740件)
2015年2月12日(木)
はまゆう号来校
今年度のはまゆう号は、今日も含めてあと2回となりました。今日も長蛇の列ができました。いろいろなジャンルの本を手に笑顔を見せる子どもたちでした…
2015年2月10日(火)
吉井駅の壁画
6年生が取り組んでいた,吉井駅ホームの壁画ができました。卒業を前にまた一つ思い出が増えました。
2015年2月9日(月)
入学説明会
2月6日(金)新入生の保護者を対象にした入学説明会を行いました。子育て講座では、村川先生から、「今なら間に合う!」子育てのヒントを聞かせてい…
2015年2月5日(木)
給食週間の取組のまとめ
1月24日から30日までの給食週間で取り組んだものをまとめて、職員室前に掲示しました。
2015年2月4日(水)
割合の学習(5年生)
百分率に歩合、小数まで駆使して、計算に取り組んでいます。ひごろ何気なく使っている「○割引」にかなり苦戦しています。少人数指導でわかりやすく学…
2015年2月3日(火)
まめまきをしたよ(3年生)
節分にちなんで、3年生が「まめまき」をしました。鬼になったのはこの、6名でした。
紙はんが(2年生)
紙はんがをするために、画用紙を切って形を作っています。何かをしている自分を表現しました。
2015年1月29日(木)
図書室の壁面装飾
2月のテーマは、節分です。図書ボランティア「ゆめのか」のみなさんが作ってくださいました。
2015年1月28日(水)
クラブ見学
来年度に備えて、3年生がクラブ活動を見学しました。2班に分かれて7つのクラブを見学して、質問をしたり体験をしたりしました。
イチゴが大きく育っています(3年生)
農業体験学習の一環として、総合的な学習の時間で3年生が育てているイチゴが、大きく実り始めています。
←前へ
1
...
171
172
173
174
175
176
177
...
210
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.