今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2136件 (1741〜1750件)
2015年4月16日(木)
初めての給食
1年生の給食が今日から始まりました。カレーライスとフルーツポンチでした。6年生やいろいろな先生方に手伝ってもらいながら準備をしました。笑顔で…
2015年4月15日(水)
ぶっくブックタイム(2年生)
本年度初めてのフッ化物洗口を実施しました。1年生の時の経験を生かして、2年生もスムーズにぶくぶくうがいができました。
2015年4月14日(火)
線対称の図形(6年生)
6年生の算数は、3つのグループに分かれて学習を進めています。どんどんコース、こつこつコース、ゆっくりコースです。それぞれのペースに合わせて学…
音楽朝会
世界で一つだけしかない、みんなが大好きな「吉井南小学校の歌(校歌)」を練習しました。1年生も上手に歌うことができました。
2015年4月10日(金)
環境作り
環境が人を育てると言います。掃除道具の一つ一つにまで、心配りのできる子どもたちに育ってほしいものです。
2015年4月9日(木)
はまゆう号来校
みんなが楽しみにしている移動図書館「はまゆう号」が今年度も来てくださることになりました。今日は、ゆっくり本を選ぶ時間があったようで、子どもた…
登校班顔合わせ
1年生をまじえて、集団登校する仲間の顔合わせがありました。きまりを守って、仲良く歩いて登校しましょう。
2015年4月8日(水)
入学式
35名の1年生が入学しました。「自分でできることは、自分でしましょう」校長先生からのお願いがありました。歓迎の言葉を6年生が贈りました。
2015年4月7日(火)
角度の学習(4年生)
4年生の算数は角度の学習からです。角度を視覚的に捉えるための教材を作りました。みんな真剣です。
教室整備(5年生)
良い環境で学習を進めるために、机の高さを体のサイズに合わせました。いよいよ本格的な学習が始まります。
←前へ
1
...
172
173
174
175
176
177
178
...
214
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.