今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2155件 (1851〜1860件)
 2014年10月30日(木) 
保幼小連携合同遠足(1年生)  
吉井地区にある保育園・保育所・幼稚園・小学校が一堂に会して、合同遠足が行われました。1年生が上手にリードして楽しい活動が行われました。
イチゴの苗植え(3年生)  
メロンの次はイチゴの栽培に挑戦します。苗を植えたプランターは、その後ビニールハウスに置かれ、その生長を観察します。

 2014年10月29日(水) 
クラブ活動  
今日はクラブ活動がありました。科学クラブでは、四枚翼のブーメランを作って遊びました。

 2014年10月28日(火) 
親子健康学習会  
今年はケータイ安全教室を開きました。多くの保護者や地域の方にも参加していただきました。
授業参観・懇談会  
10月の授業参観を行いました。どのクラスも工夫された、活気あふれる授業が展開されました。

 2014年10月23日(木) 
図書ボランティア壁面作り  
今日は図書ボランティア「ゆめのか」の活動日でした。すてきな図書館壁面ができました。
就学時健康診断(5年生)  
新年度入学者を対象に就学時健康診断を行いました。5年生が、誘導係をしてくれました。

 2014年10月20日(月) 
鉄棒の練習(4年生)  
逆上がり、足かけ回り、それぞれの技を練習しました。互いに補助をすることもできます。

 2014年10月15日(水) 
見学のまとめ(4年生)  
ふるさと文化・環境・自然体験学習のまとめの学習として新聞づくりをしています。

 2014年10月14日(火) 
後期始業式  
後期がはじまりました。校長先生からは、内村航平選手の体操への取組方になぞらえて、「後期も少しずつ高い目標をもってがんばる」ことの話がありまし…

←前へ  1 ... 183   184   185   186   187   188   189 ... 216  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム