今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2092件 (1861〜1870件)
 2014年8月11日(月) 
吉井地区三校連絡会 ニュースポーツ体験会  
8月10日(日)9時半から、吉井南小学校の体育館で、「ニュースポーツ体験会」を行いました。キンボール、アジャタ、ガラッキーの3種目を体験する…

 2014年8月9日(土) 
平和集会  
8月9日 県民祈りの日にあわせて、平和集会を行いました。校長先生からは、平和の尊さとともに、命の大切さについてお話がありました。

 2014年8月6日(水) 
九州大会出場  
本校のバレーボールクラブが、九州大会に出場します。横断幕が学校のフェンスに飾られています。

 2014年7月23日(水) 
職員作業  
日頃手の届かないところの片付けや図書の整理を行いました。
水泳教室  
恒例の夏休み水泳教室を行いました。今年は、5名の児童が参加しました。

 2014年7月18日(金) 
夏休みを前に(雑草抜き・2年生)  
交流活動のために育てている「さといも」と「さつまいも」の畑の雑草を抜きました。
夏休みを前に(生活の話)  
夏休みの生活の話は、数字についてでした。「1」一つしかない命を大切にすること。「10」午前10時までは、家で学習に取り組むこと。「6」午後6…
夏休みを前に(全校朝会)  
44日間の夏休みを有意義にするために、「きまりを守ること」「自分に少しだけ厳しく生活すること」という校長先生からのお話でした。

 2014年7月17日(木) 
7月の壁面かざり  
今日は図書ボランティア「ゆめのか」さんの活動日でした。9月まで楽しめる壁面かざりができました。本の修理もたくさんしていただきました。

 2014年7月16日(水) 
三農会 いちごの話(3年生)  
3年生の総合的な学習の時間に、三農会の方がゲストティーチャーとして、いちごの話をしてくださいました。

←前へ  1 ... 184   185   186   187   188   189   190 ... 210  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム