今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2092件 (1911〜1920件)
 2014年5月22日(木) 
選抜リレーの練習  
運動会プログラムの最終種目である「選抜リレー」の練習がありました。バトンタッチのやり方を中心に練習しました。

 2014年5月21日(水) 
運動会予行練習  
本番を前に、係の動きと連携の確認をしながら予行練習を行いました。暑さに負けず、がんばりました。

 2014年5月20日(火) 
音楽朝会(運動会の歌の練習)  
校歌や「ゴーゴーゴー」の練習をしました。あいにくの雨で、体育館での練習でしたが、お互いに闘志を燃やしながら、口を大きく開けて歌っていました。
運動会 係打合せ会  
19日(月)に係打合せ会がありました。予行練習に備えて、自分の係の仕事内容を確認しました。

 2014年5月19日(月) 
保育所のお友達が来ました  
保育所のお友達が、運動会の練習を見に来てくれました。低学年のダンスや玉入れの練習を見てもらいました。ダンスの時は、一緒に歌ってくれました。
着任式  
1年1組の新しい担任が着任しました。運動会の練習の前に、子どもたちに紹介がありました。
綱引き  
全校種目として行う「綱引き」の練習をしました。練習では、白組が勝ちました。本番ではどんな結果になるでしょうか。

 2014年5月16日(金) 
生産者出前講座(吉井リゾートメロン)  
今日の給食の献立に、吉井のリゾートメロンが出ました。その生産者でいらっしゃる、井手さんが子どもたちにメロンについてお話をしてくださいました。

 2014年5月15日(木) 
応援練習(赤組)  
応援の練習が進んでいます。吉井南小の運動会では、応援合戦が午前と午後の2回あります。赤組では、寸劇を取り入れた応援の練習を行いました。

 2014年5月14日(水) 
吉井音頭  
吉井町の婦人会の皆さんから、「吉井音頭」を教わりました。現在の振りは、最初に考案された踊りを簡素化したものだそうです。運動会では全員で踊りま…

←前へ  1 ... 189   190   191   192   193   194   195 ... 210  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム