2025年7月2日(水) |
 |
昼休み 「今日の昼休みは運動場で遊べません!」… 給食時に放送委員会のアナウンスが流れると「え〜!!?」という声が聞かれます。暑さ指数が「キケン」の…
|
2025年7月1日(火) |
 |
今日から7月です 7月を迎えました。図書室前の壁飾りには、図書ボランティア「ゆめのか」の皆様がつくってくださった「七夕飾り」が掲示してあります。今年の七夕は梅…
|
2025年6月30日(月) |
 |
体育学習サポート事業 今日は体育学習サポート事業の一環で、スイミングのインストラクターをお招きして水泳学習を実施しました。泳ぎの得意な子も得意でない子も、プロの先…
|
2025年6月27日(金) |
 |
6・29平和集会 今日は「6・29平和集会」を実施しました。ちょうど80年前に起こった佐世保大空襲について、二度とこのようなことが起こらないよう願いを強くしま…
|
2025年6月26日(木) |
 |
5年生 読み聞かせの時間です 今日は比較的涼しい朝を迎えました。5年生は読み聞かせボランティア「ゆめのか」の皆様による紙芝居で1日をスタートさせました。午後からは水泳もあ…
|
2025年6月25日(水) |
 |
委員会活動の時間です 今日の6校時目は5、6年生による委員会活動の時間でした。吉井南小学校みんなのために働く委員会活動。5年生、6年生が、よりよい学校生活のために…
|
2025年6月24日(火) |
 |
4年生 ダニエル先生と 4年生が外国語活動の学習をがんばっていました。今日はダニエル先生との学習です。本物の英語にふれながら、楽しく学習していました。
|
2025年6月23日(月) |
 |
たてわりあそび 今日は雨が降りそうな1日でしたが、お昼は運動場で遊べるお天気でした。
「たてわりあそび」で異学年との交流です。班ごとにドッジボールだったり…
|
2025年6月20日(金) |
 |
2年生 音楽の時間です 2年生の教室から鍵盤ハーモニカ「かっこう」の音色が聴こえてきました。正しく指をつかっているか、先生とたしかめながら練習する姿が見られました。
|
2025年6月19日(木) |
 |
1年生 プールに入りました 今日は1年生が小学生になって初めてのプールに入りました。冷たい水に大喜び! 水の中で気持ちよさそうに活動しました。
|