今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2092件 (1991〜2000件)
 2013年11月19日(火) 
読書集会  
1月18日から南小読書週間がはじまりました。19日の朝には、図書委員会による読書集会が行われ、今年の取組が紹介されました。読書オリンピックに…

 2013年11月15日(金) 
縦割り掃除  
来週から1週間、縦割り掃除をします。今日はそのための顔合わせがあり、高学年を中心に役割分担が話し合われました。初めての試みですが、子どもたち…

 2013年11月13日(水) 
いもほり(1年生)  
生活科で育てていたサツマイモが収穫の時期を迎えました。そこで、みんなで力を合わせて、いもほりをしました。大きいのから小さいのまでたくさんのサ…

 2013年11月12日(火) 
感動!南小まつり  
11月10日(日)に南小まつりが行われました。地域の皆様、保護者の皆様等多くの方々に見守られながら、盛大に行われました。画像は、午前中に行わ…
南小まつり(夢を育む講演会)  
南小まつりの午後は、子どもたちの夢を育む取組の一環として親子講演会を行いました。宇宙航空研究開発機構から講師をお招きして、「宇宙の不思議と日…

 2013年11月3日(日) 
吉井地区文化祭(4年生出場)  
11月3日(日)吉井地区文化祭に4年生が出演しました。大勢の前で歌うのは2回目です。今回は観客が地域の方々だったので、また違った緊張感を味わ…

 2013年11月1日(金) 
音楽発表会(4年)  
11月8日(金)に行われる佐世保市小学校音楽発表会に出場する4年生が、全校児童の前で本番の歌唱曲を披露しました。曲名は、「学校坂道」と「幸せ…

 2013年10月31日(木) 
保幼小連携遠足(御橋公園・1年生)  
地域の保育園・幼稚園・小学校が集まって交流遠足を行いました。場所は、吉井町にある御橋公園です。大きな遊具がたくさんあり、子どもたちが大喜びで…

 2013年10月30日(水) 
レッドメロンの観察(3年生)  
夏から観察を始めたメロンが収穫の時期を迎えました。3年生は自分たちのクラスの名前が刻まれたメロンを記念にいただきました。画像は、その他のメロ…

 2013年10月24日(木) 
お花教室(2年生)  
毎月一回行われる「お花教室」です。今回は2年生10名がお世話になりました。さざんかなどの秋の花を中心に、先生の自宅の庭にある花などをアレンジ…

←前へ  1 ... 197   198   199   200   201   202   203 ... 210  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム