今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2092件 (2051〜2060件)
 2013年7月2日(火) 
今日は7月の全校朝会  
今日は7月の全校朝会でした。 「もうすぐ夏休みです。」という校長先生の講話に子どもたちの顔に思わず笑顔が、、、 安全に、楽しい夏休みを迎…

 2013年6月26日(水) 
縦割り遊び  
本校では縦割り遊びを年間計画的に実施しています。 今日はその第1回、6年生を中心に遊びの計画を立てました。

 2013年6月24日(月) 
いのちが出たよ!  
学校公開1日目、JAながさき西海、地元の農業者「三農会」のご協力で4年生がスイートコーンの種まきをしました。 「今日の作業は種にいのちを吹…

 2013年6月20日(木) 
生け花教室  
月1回、お花教室をしています。 講師は、地域の先生。 今日は、「父の日」バージョンです。 ご指導ありがとうございました。
読み語り  
今日は木曜日です。 読書ボランティア「ピノキオ」さんが1年生に読み語りです。 晴耕雨読、、、雨の日を読書をするのもすてきな過ごし方ですね…

 2013年6月19日(水) 
ハッピー給食  
今日は19日で食育の日。 本校では、19日をハッピー給食として、星形のニンジンを全校に3個だけ入れています。 今日のラッキーは誰かな? …

 2013年6月13日(木) 
第2回 PTA実行委員会  
第2回目のPTAの実行委員会でした。 夜、お疲れのところありがとうございました。 運動会の反省や各専門部の様子を話し合いました。
長崎県の学力調査  
今日は長崎県の5年生と中学2年生を対象に学力調査が行われました。国語と算数、本校でも5年生がチャレンジしました。
ふるさと先生   
今日は、6月26日(水)のふるさと先生の希望調査を行いました。 11講座に分かれてそれぞれの希望にわかれました。 地域の方を先生に楽しい…

 2013年6月12日(水) 
第2回 代表委員会  
今日は、第2回目の代表委員会でした。 「いのちを見つめる集会」に向けての話し合いでした。 代表委員会は、4年生以上の学級、各委員会の代表…

←前へ  1 ... 203   204   205   206   207   208   209   210  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム