2013年9月9日(月) |
 |
給食管理臨地実習がはじまりました。 本日より13日(金)まで、長崎短期大学から給食管理臨地実習として2名の栄養士を目指す学生の方がいらっしゃいます。今日は初日ということで6年生…
|
2013年9月6日(金) |
 |
九十九島自然体験学習(3年生) 2台のバスに分乗して、3年生が九十九島へ出かけました。海きららや森きららで生き物や自然に関して学習を深めました。学校に帰ってきた子どもたちは…
|
2013年9月5日(木) |
 |
朝の読みかたり(低学年) 毎週木曜日の朝、読みかたりのボランティアの方が、子どもたちの本の楽しさを教えてくださいます。物語の世界に引き込まれていく子どもたちの真剣なま…
|
2013年9月4日(水) |
 |
夏休み作品展 9月5日から9日まで夏休み作品展です。午前8時から午後6時まで体育館で行います。ぜひ一度学校に足を運んで、子どもたちの努力の成果をご覧くださ…
|
2013年9月3日(火) |
 |
給食のひとコマ 給食の片付けのひとコマです。作っていただいた調理員さん方へ感謝の言葉を言うとともに、『今日の献立でおいしかったもの』や『味の感想』もあわせて…
|
2013年9月2日(月) |
 |
さっそくお勉強! 2年生は、水のかさの学習をはじめました。実感を伴った活動ができるように「1リットルます」をつかった学習でした。
|
2013年9月1日(日) |
 |
準備万端 明日からの前期後半のスタートを前に向けて、どの学年も準備万端です。前期終了に向けて、気を引き締めてがんばります。
|
2013年8月29日(木) |
 |
スイートコーンの収穫!! 三農会のみなさんのご協力のもと、4年生が育てていたスイートコーンを収穫しました。今年の夏の天気がよすぎて、スイートコーンが早めに育ちました。…
|
2013年8月22日(木) |
 |
三農会による農業体験学習 地域の皆さんのご協力のもと、3年生はメロン 4年生はスイートコーン 5年生は米を作っています。21日に、4,5年生は生育状況を観察に行きまし…
|
2013年8月21日(水) |
 |
朝の活動 8月21日の登校日の朝も、いつものように子どもたちは朝の活動に励みました。
|