2023年6月21日(水) |
 |
1年生 やぶったかたちから うまれたよ 1年生の教室をのぞいてみると、図工の時間でした。画用紙や新聞紙をやぶって台紙にはり、おもいおもいの作品を作っていました。子どもたちの想像力に…
|
2023年6月20日(火) |
 |
3年生 初めての大プール 今日もプールにピッタリのお天気となりました。
今日は3年生が今年の夏、初めての水泳で初めての大プールの日となりました。ちょっぴりお兄さん・…
|
2023年6月19日(月) |
 |
2年生 プールでの学習です 今日も絶好のプール日和となりました。
今日は2年生が今年の夏の初プールです。
きれいな水の中で、じつに楽しそうに学習しています。みんな水…
|
2023年6月16日(金) |
 |
6年生 プール開き 今年の夏のプール開きです。
自分たちがきれいにしたプールに、学校で真っ先に入れる特権があるのが6年生です。今日は真夏を思わせる青空の下、6…
|
2023年6月15日(木) |
 |
2年生 まちたんけん 梅雨の合間のいいお天気になりました。
今日は2年生が吉井の町を「まちたんけん」しました。神社やコミュニティセンター、スーパーマーケットや公…
|
2023年6月14日(水) |
 |
4年生 福祉学習 今日は4年生が福祉学習に臨みました。
社会福祉協議会からゲストティーチャーをお招きし、人々が支え合うことの大切さについて学びました。
こ…
|
2023年6月13日(火) |
 |
5年生 子どものための芸術鑑賞体験教室 5年生は本日午前、アルカスSASEBOで実施された「子どものための芸術鑑賞体験教室」に参加してきました。
オーケストラの美しく、力強く、繊…
|
2023年6月12日(月) |
 |
1年生 あさがおの観察 今日の午後、1年生があさがおの観察をしていました。毎日水をあげながら大切に育てているあさがおです。花が咲くのを今か今かと楽しみにしています。
|
2023年6月9日(金) |
 |
プール清掃 今日は5年生、6年生がプールを掃除してくれました。木の葉や泥で汚れていたプールを、吉井南小のみんなのために、ていねいに美しく掃除してくれまし…
|
2023年6月8日(木) |
 |
学校支援会議 本日の午後、今年度第1回目の学校支援会議を実施しました。
メンバーの方々に、学習している子どもたちの様子を参観していただいたり、学校、地域…
|