2025年6月2日(月) |
 |
あいさつ運動 今日は6月はじめの日です。
月はじめの日はPTAの皆様方が校門前で子どもたちを迎え、あいさつ運動に参加してくださいます。元気なあいさつで1…
|
2025年5月30日(金) |
 |
いのちを見つめる 6月1日は佐世保市にとってとても大切な日です。
今日は全校朝会で「いのちを見つめる校長講話」を行いました。
「命(いのち)」を大切にす…
|
2025年5月29日(木) |
 |
4年生 体育の時間です 運動場から元気な声が聞こえてきました。足を運んでみると4年生が体育でリレーの練習をしていました。走る順番を決めたり、バトンパスの練習をしたり…
|
2025年5月28日(水) |
 |
2年生 図工の時間です 2年生の図工の時間におじゃましました。
教室を切ったり貼ったりした紙で飾っていました。みんなで協力して、とても賑やかな飾りをつくっていまし…
|
2025年5月27日(火) |
 |
そうじの時間です 集中下足室をそうじしている様子です。
みんなで使うくつ箱をみんなできれいにそうじしています。
「みんなのために」がんばる姿が見られます。
|
2025年5月26日(月) |
 |
たてわり活動 今日は昼の時間を使って「たてわり活動」を行いました。いろんな学年の友だちと交流できるのがたてわり活動のよさです。たくさんの友だちのよさをこの…
|
2025年5月22日(木) |
 |
1年生 交通安全教室 今日は江迎警察署のおまわりさんをお招きして、1年生の「交通安全教室」を行いました。クイズに答えたり、実際に横断歩道をわたる練習をしたりして、…
|
2025年5月20日(火) |
 |
外国語の学習の時間です 5年生の教室から「SCIENCE!」という声が聞こえてきました。外国語の学習でダニエル先生といろんな教科の英語の発音を練習していました。たく…
|
2025年5月19日(月) |
 |
全校集会 今日は昼の時間を使って全校集会を行いました。南小の7つの委員会の委員長が自分たちの活動の内容やお知らせを発表しました。「みんなのために」委員…
|
2025年5月16日(金) |
 |
3年生 図工の時間です 3年生の教室をのぞいてみると図工の時間でした。
絵の具の使い方の練習にチャレンジしていました。思い想いの色を画用紙にのせ、絵の具の色が重な…
|