2022年3月4日(金) |
 |
福島雅行写真館(オーストラリア編) 福島雅行さんの写真館の展示が新しくなりました。今回はオーストラリアです。エアーズロックなど、オーストラリアの雄大な自然に圧倒されます。日本で…
|
2022年3月3日(木) |
 |
お別れ集会 6年生とのお別れ集会を開催しました。本来であれば、全校児童が一堂に会して、6年生に卒業を祝う気持ちとこれまでの感謝の気持ちを届けたかったとこ…
|
2022年3月1日(火) |
 |
できるようになったこと はっぴょう会(2年2組) 教室の前を通りかかると、中から楽しそうな声や拍手が聞こえてきました。何だろうと覗いてみると、みんなの前で縄跳びを披露している子どもたちの姿が…
|
 |
 |
中学校入学説明会(6年生) コロナの影響で、1月に予定されておりました中学校入学説明会(6年生・保護者対象)は中止となりました。そんな6年生の子どもたちのために、今日は…
|
2022年2月28日(月) |
 |
卒業式練習(6年生) 卒業式を控えた6年生。今日は体育館で、所作の練習をしました。細かい所はまだまだですが、大まかな動きは覚えることができました。最初にしてはとて…
|
2022年2月25日(金) |
 |
外国語の学習(3〜6年生) ALTのヴィクトリア先生による外国語の学習も、今日が本年度最後となりました。ヴィクトリア先生との外国語の学習は、ネイティブの英語に触れられる…
|
2022年2月24日(木) |
 |
特別支援学級交流会 本校、吉井北小、吉井中学校の三校が連携し、「特別支援学級交流会」が開催されました。本来であれば、一堂に会して交流の機会を持つところですが、コ…
|
2022年2月22日(火) |
 |
電磁石の学習(5年生) 5年生理科「電磁石」の学習の様子です。子どもたちは実験が大好きです。今日は「電磁石の鉄を引き付ける力を大きくするためには、どうすればよいか」…
|
2022年2月21日(月) |
 |
乗入れ授業(6年生:外国語) 外国語の乗入れ授業の様子です。中学校に進学したら、何をしたいか?(何が楽しみか?)という問いに、子どもたちはそれぞれ英語で答えました。英語が…
|
2022年2月18日(金) |
 |
図書室掲示(ひな祭り) 図書室の掲示が新しくなりました。
もうすぐ3月ということで、今回は「ひな祭り」です。そろそろひな人形を飾ろうとされているご家庭もおありでは…
|