今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2136件 (451〜460件)
 2022年2月1日(火) 
手作りカルタ(3年生)  
3年生の子どもたちによる手作りカルタです。一つ一つが実に楽しく、味わい深いです。国語の時間に作りました。これを使って、みんなでカルタ大会も楽…

 2022年1月26日(水) 
書き初め作品展(全学年)  
子どもたちの書き初め作品を展示しております。場所は各学年の階段掲示板と、5年生のみ教室前に展示しております。今年も力作がそろいました。本来で…

 2022年1月20日(木) 
「ふるさと吉井」発見学習(5・6年生)  
5・6年生が、「ふるさと吉井」を探訪する校外学習を行いました。まずは午前中に6年生が、「直谷城跡」と「福井洞窟」を訪問し、吉井町の歴史のロマ…

 2022年1月19日(水) 
図書室のリニューアル  
図書室の壁面がリニューアルしました。 冬休み期間を利用して、管理員の福島さんが、レンガ風の壁面に仕上げてくださいました。また、掲示板(左側…

 2022年1月18日(火) 
薬物乱用防止教室(6年)  
佐世保東ライオンズクラブより講師をお招きし、6年生を対象にした「薬物乱用防止教室」を開催しました。近年、若者を中心とした薬物乱用の問題がクロ…
避難訓練(不審者想定)  
不審者が侵入したことを想定し、避難訓練を実施しました。コロナ対策として、規模を縮小しての実施となりましたが、約束事の確認や速やかな避難の仕方…

 2022年1月17日(月) 
焼物絵付け体験(5年生)  
5年生の子どもたちが、佐々町皿山窯の新井先生のご指導のもと、12月に成形した焼物に絵付けを行いました。使用する色は6色。子どもたちはマイ・カ…

 2022年1月14日(金) 
「火おこし体験」「勾玉作り」(5年生)  
福井洞窟ミュージアムにおいて、5年生が「火おこし体験」と「勾玉作り」に挑戦しました。昨日は1組「勾玉作り」2組「火おこし体験」、今日が 1…

 2022年1月13日(木) 
書き初め  
5年生と6年生が、書き初めに取り組みました。 5年生の課題は「新しい風」、6年生の課題は「将来の夢」。 床に敷いた縦長の条幅紙に向かう子…

 2022年1月11日(火) 
あいさつ運動  
後期後半初日の今朝は、保護者・地域の皆様と一緒に、あいさつ運動を行いました。今朝はいつもよりも元気な声であいさつをする子どもが多かったように…

←前へ  1 ... 43   44   45   46   47   48   49 ... 214  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム