今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2092件 (461〜470件)
2021年10月19日(火)
5年生宿泊学習:2日目(世知原少年自然の家)
5年生、宿泊学習の2日目。午前中は沢登りに挑戦しました。子どもたちはへとへとになりながらも、ゴールまでたどり着くことができました。かなり濡れ…
2021年10月18日(月)
5年生宿泊学習:初日(世知原少年自然の家)
宿泊学習初日。天気にも恵まれ、子どもたちは予定されていた活動に楽しく取り組みました。森林グループワークでは、チームの友だちと心を一つにして、…
2021年10月15日(金)
ALTとの外国語の学習(3〜6年生)
ALTヴィクトリア先生を迎えて、外国語の授業(3〜6年)を実施しました。外国語の学習は、学年の成長段階に合わせて行われています。小学校では、…
2021年10月14日(木)
10月の掲示板
秋です。学校周辺の田も稲刈りの時期を迎え、まさに実りの秋を実感する今日この頃です。「実るほど、頭を垂れる 稲穂かな」、本当にこうありたいもの…
2021年10月13日(水)
福祉の学習(4年生)
社会福祉協議会より近藤先生と立木先生をお招きし、福祉の学習(4年生)を実施しました。夏の東京パラリンピック開催は記憶に新しく、子どもたちも関…
給食室リニューアル
給食室の配膳棚がリニューアルしました。秋季休業日を利用して、本校調理員の山田さんと学校管理員の福島さんが中心となり、レンガ風壁紙やグリーンの…
2021年10月12日(火)
後期始業式
短い秋季休業日を終え、今日から後期の学校生活が始まりました。始業式では、児童の代表(2年生と4年生)が、後期を迎えての決意や抱負を述べました…
挨拶運動(後期初日)
今日から後期の学校生活がスタートしました。後期初日ということで、今朝は、PTAや地域の方々が、挨拶運動に取り組んでくださいました。いつもより…
2021年10月8日(金)
前期終業式
今日は前期最終日。久しぶりに、全校児童が一堂に会し、前期の終業式を執り行いました。校長先生からは、子どもたちのがんばりや成長の様子について、…
2021年10月7日(木)
お楽しみ会(2年2組)
明日で前期が終了します。ある教室(2年2組)の前を通りかかると、中から楽しそうな子どもたちの声が聞こえてきました。何だろうと思って覗いてみる…
←前へ
1
...
44
45
46
47
48
49
50
...
210
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.