今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2136件 (491〜500件)
 2021年11月8日(月) 
図書室掲示(11月)  
図書室の掲示物が新しくなりました。今月14日(日)<延期日:15日(月)>に開催予定の運動会にちなんだものとなりました。当日は応援のほど、ど…

 2021年11月5日(金) 
外国語の授業(4年生)  
4年生の外国語の授業の様子です。鈴田先生とALTヴィクトリア先生によるチーム・ティーチングで授業を行いました。今日の授業は、佐世保市の授業改…

 2021年11月4日(木) 
スーパーマーケットの見学(3年生)  
3年生が、社会科の学習の一環で、「まつばや吉井店」を訪問しました。普段は入ることのできない作業場や倉庫にも入らせていただき、とても楽しく、た…

 2021年11月2日(火) 
全体練習  
運動会に向けての初の全体練習。全員が運動場に集合して、動きの確認やラジオ体操の練習をしました。今日はいつもより冷え込んだ朝でしたが、子どもた…

 2021年11月1日(月) 
あいさつ運動  
今日から11月です。朝晩はかなり冷え込むようになり、秋の深まりを感じる今日この頃です。毎月1日はあいさつ運動の日です。今日は、保護者・地域の…

 2021年10月29日(金) 
応援練習  
運動会に向けて、応援の練習が始まりました。 6年生が前に立ち、声のかけ方や動きを指導しました。 今年のスローガンは、「だれもが主役 笑顔…

 2021年10月28日(木) 
「少年科学館理科学習」「ふるさと文化・環境・自然体験学習」(4年生)  
秋晴のもと、4年生が、「少年科学館理科学習」「ふるさと文化・環境・自然体験学習」に出かけました。午前中は、九十九島パールシーリゾートを訪問し…

 2021年10月27日(水) 
秋の読書祭り  
秋の読書祭りを開催中です。吉井南小の子どもたちは、読書が大好きです。図書室や教室で、静かに読書に耽る様子がよく見られます。現在は、読書の質を…

 2021年10月26日(火) 
国語の授業(5年2組)  
5年2組の国語の学習の様子です。説明文「固有種が教えてくれること(今泉忠明著)」の内容を、各段落の文章や言葉を手掛かりにして、読み取っていき…

 2021年10月22日(金) 
親子健康学習会(4〜6年生、保護者)  
4〜6年生と保護者を対象に、毎年恒例の「親子健康学習会」を開催しました。講師として、長崎県メディア安全指導員の長島學様をお招きし、「子どもと…

←前へ  1 ... 47   48   49   50   51   52   53 ... 214  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム