今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2136件 (511〜520件)
2021年10月12日(火)
後期始業式
短い秋季休業日を終え、今日から後期の学校生活が始まりました。始業式では、児童の代表(2年生と4年生)が、後期を迎えての決意や抱負を述べました…
挨拶運動(後期初日)
今日から後期の学校生活がスタートしました。後期初日ということで、今朝は、PTAや地域の方々が、挨拶運動に取り組んでくださいました。いつもより…
2021年10月8日(金)
前期終業式
今日は前期最終日。久しぶりに、全校児童が一堂に会し、前期の終業式を執り行いました。校長先生からは、子どもたちのがんばりや成長の様子について、…
2021年10月7日(木)
お楽しみ会(2年2組)
明日で前期が終了します。ある教室(2年2組)の前を通りかかると、中から楽しそうな子どもたちの声が聞こえてきました。何だろうと思って覗いてみる…
2021年10月5日(火)
佐々川について調べよう(5年生)
5年生は、総合的な学習の時間に、佐々川についての調べ学習を行っています。今日は、させぼ市民環境サポートセンターより豊澤健太さんを講師としてお…
Fun English Camp(4年生)
4名の講師(うち3名はアメリカ人)をお招きし、ファン・イングリッシュ・キャンプを開催しました。この取組は、佐世保市内各小学校及び義務教育学校…
2021年10月1日(金)
読み語り(高学年)
今日から10月です。久しぶりの読み語りを高学年で実施しました。朝の時間に、心を穏やかにして本の世界に浸るのは、とてもいいものです。自分で読む…
2021年9月30日(木)
はまゆう号来校
移動図書館「はまゆう号」が来ました。子どもたちは、月に一度のはまゆう号の来校を楽しみにしています。今日も早速、1・2年生の子どもたちが本を借…
2021年9月29日(水)
ティーボール(5年生)
5年生は、体育でティーボールを楽しんでいます。ティーボールは、野球やソフトボールによく似た競技ですが、投手がいません。バッターは、バッティン…
2021年9月28日(火)
福島雅行写真館(メキシコ編)
福島雅行さん(本校管理員)が撮られた写真が新しくなりました。今回は、メキシコを旅された時に撮られた写真です。日本とは異なる雰囲気の街並みや自…
←前へ
1
...
49
50
51
52
53
54
55
...
214
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.