2020年1月9日(木) |
 |
書き初め大会(5・6年) 今週は書き初め週間ということで、各学年で書き初めに取り組んでいます。今日は、2、3校時にかけて、体育館にて5・6年生合同で行いました。
5…
|
2020年1月8日(水) |
 |
後期後半がスタート! 後期後半がスタートしました。
冬休みを終え、子供たちは元気に登校してきました。
勉強や運動をしっかり頑張れるよう、支援していきます。
|
2019年12月27日(金) |
 |
よいお年をお迎えください。 この一年、本当にお世話になりました。
来年も、本校の教育活動へのご理解とご支援を
よろしくお願いいたします。
みなさま、よいお年をお迎…
|
2019年12月24日(火) |
 |
いよいよ冬休み! 今日で、後期前半が終了しました。
全校朝会では、校長先生の講話と生活指導主任
による冬休みの生活についての話がありました。
また、朝会…
|
2019年12月18日(水) |
 |
生活科町探検 〜幼稚園訪問(2年)〜 生活科の町探検の一環で、2年生が、吉井中央幼稚園
を訪問しました。園内の様子を見学し、幼稚園のことについて、
園長先生に色々な質問をしま…
|
2019年12月16日(月) |
 |
図書室の飾り(12月) 図書室入り口の飾りもクリスマスに向けたものになりました。今回も、図書ボランティアの皆様が、素敵なものを作ってくださいました。本当にありがとう…
|
2019年12月13日(金) |
 |
しめ縄作り(5年生) 3・4校時にしめ縄作りに挑戦しました。
子供たちにとっては初めての体験で、コツをつかむのが難しかったようです。それでも、三農会の皆様のご指…
|
 |
 |
もちつき(5年生) 5年生が、毎年恒例のもちつきをしました。自分たちで収穫したもち米を使い、おいしいもちをたくさんつきました。もちつきやもちを丸めるのが初めてと…
|
2019年12月11日(水) |
 |
サンタクロースがやってきた! 一足早く、南小にサンタクロースがやってきました。
どこにいるかわかりますか?見つけてみてください。
|
2019年12月10日(火) |
 |
図書集会 図書委員会による図書集会が開かれました。
おすすめの本の紹介や、図書にまつわるクイズ等々、
楽しいひとときでした。読書の秋は過ぎましたが…
|