今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2136件 (781〜790件)
 2020年2月18日(火) 
牧の岳タイム(5分間走)  
本年度最後の牧の岳タイムは、寒い中、全校で5分間走を行いました。多くの子供たちが、半袖に短パンという格好で、寒さを吹き飛ばす快走を見せてくれ…

 2020年2月14日(金) 
授業参観・懇談会(2月)  
本年度最後の授業参観を実施しました。 1年間のまとめとして、それぞれの学級で、学習の成果を 披露することができました。ご多用な中、多くの…

 2020年2月10日(月) 
図書室の掲示(2月)  
2月の図書室の掲示物です。 2月と言えば「豆まき」ですね。 節分が過ぎ、季節はこれから本格的な春へと 向かいます。学校も、まとめの時期…

 2020年2月4日(火) 
感謝状をいただきました。  
去年の11月29日に、6年生が四ヶ町アーケードの空き店舗を借りて、販売活動を行いました。吉井町の特産品を販売したり、自分たちで作ったパンフレ…

 2020年2月3日(月) 
2月のあいさつ運動  
早いもので2月になりました。 今朝は月に一度のあいさつ運動を行いました。 本校の課題の一つであるあいさつですが、びっくりするほど元気なあ…

 2020年1月31日(金) 
読み語り(4・5・6年)  
4年生の読み語りの様子です。 みんな本当に熱心に聞き入っています。 読み語りには、自分で読むのとはまたちがったよさや楽しさがありますね。…

 2020年1月28日(火) 
牧の岳タイム  
今日は牧の岳タイム、朝からランニングを頑張りました。 すっきりしない雨模様の天気が続きますが、子供たちは3分間、元気いっぱいに頑張って走り…

 2020年1月24日(金) 
授業参観・懇談会(1〜5年)  
今日は、1〜5年の授業参観・懇談会でした。 1年生は、お店屋さんを想定した会話の学習。 2年生は、佐世保高専の先生を講師に招いての、科学…
紅梅 紅梅  
今年も、いつの間にか紅梅がほころび始めました。メジロが何羽も、枝にとまったり、逆さになったりしながら蜜を吸っています。吉井南小学校は、季節を…

 2020年1月23日(木) 
中学校入学説明会  
本日、吉井中学校入学説明会が実施され、吉井中学校に進学予定の、本校と吉井北小の6年生、世知原小の6年生(2名)が参加しました。学校説明の後の…

←前へ  1 ... 76   77   78   79   80   81   82 ... 214  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム