今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2136件 (71〜80件)
 2024年11月18日(月) 
1年生 あきとなかよし  
肌寒さを感じる1日となりました。 今日は1年生が生活科の時間に「あきとなかよし」!校区内を散策し、秋を探しに出かけました。色づいた葉っぱや…

 2024年11月15日(金) 
6年生 薬物乱用防止教室  
今日の午後から西ライオンズクラブの方をお招きして、「薬物乱用防止教室」を実施しました。薬物の恐ろしさを知り、薬物乱用は「ダメ! ゼッタイに!…

 2024年11月13日(水) 
1年生 親子レクリエーション  
今日は1年生の親子レクレーションを実施しました。 たくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。 子どもたちはとてもうれ…

 2024年11月12日(火) 
4年生 総合的な学習の時間です  
今日は4年生が総合的な学習の時間に「福祉学習」を行いました。市社会福祉協議会の皆様をお招きして「車いす」に乗る練習をしました。車いすバスケッ…

 2024年11月11日(月) 
5年生 体育の時間です  
運動場では5年生がベースボール型のゲームの練習をしていました。ふだんバットを扱わない子は苦戦していました。「スポーツの秋」にふさわしい、とて…

 2024年11月8日(金) 
3年生 理科の時間です  
玄関前でにぎやかな声が聞こえてきました。3年生の理科の時間で、太陽の光を鏡にあてて、光が跳ね返る様子を観察していました。とても楽しそうに活動…

 2024年11月7日(木) 
市音楽発表会  
アルカス佐世保で開催される「市音楽発表会」に本校4年生が出演しました。「夢の語らい(リコーダー奏)」と「世界を旅する音楽室(歌唱)」の2曲を…

 2024年11月6日(水) 
3年生 研究授業  
今日の3校時は3年生の研究授業を行いました。国語の学習で「すがたをかえる大豆」を読み取り、文章のよさを伝え合いました。みんなが生き生きと学び…

 2024年10月30日(水) 
とびだしはしません  
1・2年生の下校の様子です。 手をあげて、右見て左見て、もう一度右見て、安全に気をつけて横断歩道をわたります。ご家庭でも交通安全については…

 2024年10月29日(火) 
運動会解団式  
運動会が終わり、ほっとした空気が流れる吉井南小です。 今日はがんばった赤組・白組の解団式を行いました。みんなで力を合わせた赤組・白組の絆を…

←前へ  1 ... 5   6   7   8   9   10   11 ... 214  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム