今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2136件 (841〜850件)
 2019年10月4日(金) 
三校交流遠足(特別支援学級)  
晴天の秋空の下、吉井南小学校、吉井北小学校、世知原小学校の三校による特別支援学級交流遠足が開催されました。牧ノ岳公園にて、秋の一日を楽しみま…

 2019年10月1日(火) 
10月の挨拶運動 10月の挨拶運動  
保護者、地域の皆様に見守られ、子供たちの元気な挨拶の声が響きました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。学校は、現在前期のまとめに…

 2019年9月30日(月) 
いちごの育て方を学ぼう!(3年生)  
今日は、三農会の井手勝利さんと田中哲也さんを講師としてお招きし、3年生が「いちごの育て方について」学習しました。2・3校時は、吉井町のいちご…

 2019年9月27日(金) 
読み語り  
朝の時間に、図書ボランティアの皆様による読み語りがありました。今日の対象学年は、1〜3年生。子どもたちは、読み語りをいつも楽しみにしています…
秋の全国交通安全運動 秋の全国交通安全運動  
9月21日から9月30日まで、秋の全国交通安全運動中です。地域・保護者の皆様が、要所に立って子供の安全を見守ってくださっています。ありがとう…

 2019年9月26日(木) 
長崎歴史文化博物館 移動博物館  
博物館が本校にやってきました。長崎歴史文化博物館より、絵画や昔の古い道具等を体育館に搬入していただき、一日だけの博物館を開催しました。6年生…

 2019年9月25日(水) 
1年生 むかしあそび 1年生 むかしあそび  
澄んだ秋空の下、吉井地区民生委員・児童委員の皆様にお出でいただき、1年生がむかしあそびを楽しみました。たっぷり遊んだ後は、給食も一緒に食べて…

 2019年9月24日(火) 
ふるさと先生 生活科調理学習(2年)  
先週ご紹介できなかった、2年生の調理学習の様子をお届けします。9月19日(木)、食生活改善推進協議会より9名の方々をお迎えし、調理学習を行い…

 2019年9月19日(木) 
到着式 宿泊体験学習 到着式  
世知原少年自然の家から、全員元気に学校に帰って来ました。今日の宿題は、おうちの方に宿泊体験学習の話をすること、体をしっかり休めることの二つで…
沢登り 宿泊体験学習 沢登り  
宿泊体験学習2日目は、沢登りを頑張りました。全員元気にゴール! きつかったけど、達成感でいっぱいになりました。

←前へ  1 ... 82   83   84   85   86   87   88 ... 214  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム