2025年3月7日(金) |
 |
6年生のために! 今日は在校生が卒業式の練習に臨みました。
合言葉は「6年生のために!」です。
立派な卒業式にするために、1年生から5年生までのみんなが、…
|
2025年3月6日(木) |
 |
卒業式練習 卒業式まであと10日ほど…
今日は6年生が卒業証書の受け取り方を練習しました。
緊張するのはあたりまえ!
失敗してもいいので、堂々と卒…
|
2025年2月28日(金) |
 |
校旗継承式・おわかれ集会 今日は2月さいごの日
校旗継承式とおわかれ集会を行いました。
おわかれ集会ではじゃんけん列車や〇✕ゲームをして楽しい時間を…
|
2025年2月26日(水) |
 |
学校保健委員会 今日は学校歯科医の法師山先生、地域、保体部の皆様にご出席いただき学校保健委員会を実施しました。子どもたちの心と体の健康のために、貴重なご意見…
|
2025年2月20日(木) |
 |
授業参観 今日は今年度最後の授業参観でした。たくさんの保護者、地域の皆様にご来校いただきありがとうございました。
どの学年も1年間の成長が伝わる学習…
|
2025年2月19日(水) |
 |
昼休みの運動場です 気温は低いですが、青空がきれいな昼休みです。
元気な子どもたちは運動場でサッカーやおにごっこで汗を流しました。子どもたちが仲よく遊ぶ姿はい…
|
2025年2月18日(火) |
 |
6年生へのメッセージ 今朝は朝からたてわり活動を実施しました。
これまでたてわり遊びでお世話になった6年生へのメッセージを書きました。ありがとうの感謝の気持ちを…
|
2025年2月14日(金) |
 |
5年生 1・2組合同の体育の時間です 今日は5年生合同の体育を実施しました。
おにごっこや風船リレーなどで楽しく活動しました。
|
2025年2月10日(月) |
 |
1年生 国語の時間です 1年生の教室からにぎやかな声が聞こえてきました。「いらっしゃい!いらしゃい!」
画用紙に描いた果物屋やパン、文房具などが机の上に並んでいま…
|
2025年2月6日(木) |
 |
読み語り 今朝は図書ボランティア「ゆめのか」の皆様による読み語りの時間でした。
4年生は「はるのゆきだるま」という絵本を読んでもらいました。寒い冬に…
|