太陽くん
 ゆのきっ子日記 ホーム
 ホーム > ゆのきっ子日記
全1354件 (991〜1000件)
 2021年9月2日(木) 
1 3年 朝の会の様子  
 3年生の朝の会の様子をのぞいてみました。  クイズ係が楽しいクイズを出しているところでした。  子どもたちは、指のサインで番号を答えて…

 2021年9月1日(水) 
1 前期後半開始4  
 6年生は理科の授業でした。  「月と太陽」の単元です。  朝から月と太陽が観察できる絶好のチャンスだったのです。  月と太陽の位置を…
1 前期後半開始3  
 4年生5年生は、どうでしょう。  4年生は、担任の先生から佐世保市内の新型コロナウイルスの感染状況とマスク、手洗い(手指消毒)など一人一…
1 前期後半開始2  
 2年生3年生の様子はどうでしょうか。  たくさんの作品をがんばって仕上げて来てくれました。  担任の先生は、作品カードの書き方の説明を…
1 前期後半開始1  
 今日から前期後半がはじまりました。  全校朝会を放送でおこなった後、1校時の様子をのぞいてみました。  1年生は、登校してからの荷物の…

 2021年8月9日(月) 
1 8.9平和集会3  
 各学級の代表による「平和へのおもい」を発表しています。  この後11時2分に黙祷、全校で「青い空は」を合唱しました。
1 8.9平和集会2  
 DVD つるにのって「とも子の冒険」を視聴している様子です。  しっかり見て、聴いて、考えている様子が伝わってきました。
1 8.9平和集会1  
 今年の平和集会は、コロナウイルス感染拡大防止のためリモート集会で行いました。  会の進行は、運営委員会の皆さんがおこないました。  カ…
1 平和へのおもい2  
 4〜6年の「平和へのおもい」です。  さすがに高学年です。自分のことだけではなく、周りのことにまで考えが広がっています。  世界の平和…
1 平和へのおもい1  
 B校舎の廊下に6.29平和学習後に、鳩のカードに書いた一人一人の感想を掲示しています。写真は、1〜3年生の平和へのおもいです。

←前へ  1 ... 97   98   99   100   101   102   103 ... 136  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム