ゆのきっ子日記
ホーム
> ゆのきっ子日記
全1353件 (1131〜1140件)
2021年5月20日(木)
5年理科 種子のつくり
インゲンマメの種子が発芽して、発芽の3つの条件を全員で確認することができました。 今回は成長したインゲンマメを見ながら、種子のなかがど…
1・2年生 学校たんけん
1・2年生がペアになって、学校たんけんをしています。 2年生は、1年生の案内役です。 「ここは、図書室です…」 上手に説明がで…
3年生 算数 少人数指導
3年生の教室をのぞいてみました。 「35人のはずなのにすくない?」 と、思っていたら少人数指導をしていました。 学級を2つに分…
2年 算数 長さの計算
一人一台の端末を使って、算数の授業をしています。 問題は、『「あ」の道の長さと「い」の道の長さをはかってくらべてみましょう。』です。 …
2021年5月19日(水)
運動会総練習(ブロック対抗リレー)
ブロック対抗リレーの練習を行いました。 昨日打ち合わせたばかりで、運動場で走るのは、今日がはじめてでした。うまくバトンがつながるか不安…
運動会総練習(6年生)
6年生は、各種目の練習に加え、応援や係の仕事、会場の準備と…たくさんの役割をフル回転で行いました。 柚木ソーラン2021の力強い踊りは…
運動会総練習(5年生)
5年生は、短距離走、表現、団体種目の練習をしました。 係の仕事もあり、たいへん忙しい総練習となりました。 団体種目 つなげ大玉 は…
運動会総練習(4年生)
4年生は、短距離走、表現、団体種目の練習を行いました。 表現 佐世保喧嘩独楽は、3年生をしっかりリードして踊ります。鳴子で奏でる小気味…
運動会総練習(3年生)
3年生は、短距離走、表現、団体種目の練習をしました。 団体種目「あい おぶ ざ はりけーん」は、順位が目まぐるしく入れ替わります。最後…
運動会総練習(2年生)
2年生は、短距離走、表現、チャンス走の練習をしました。 表現Make you happyの切れのある踊りにご注目ください。
←前へ
1
...
111
112
113
114
115
116
117
...
136
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 柚木小学校 All Rights Reserved.