太陽くん
 ゆのきっ子日記 ホーム
 ホーム > ゆのきっ子日記
全1353件 (1321〜1330件)
 2020年8月31日(月) 
サクラとツルレイシ  
 4年生の理科でサクラとツルレイシの観察を行いました。  サクラは前よりも葉が黄色になっているものがありました。  ツルレイシはたくさん…

 2020年8月26日(水) 
平和集会  
 8月9日の「県民祈りの日」に実施できなかった平和集会を行いました。@はじめの言葉 A校長先生の話 BDVD「ひとりぼっち」視聴 C平和学習…

 2020年8月24日(月) 
前期後半スタート!!  
 短い夏休みが終了し、例年より少し早く前期後半がスタートしました。  子どもたちの元気な声が学校にもどってきました。  全校朝会では、校…

 2020年7月31日(金) 
明日から夏休み!!  
 いよいよ明日から夏休みがスタートします。  いつもよりも短い夏休みですが。有意義に過ごしてほしいと思います。  全校朝会は、放送で行い…

 2020年7月30日(木) 
水に慣れ親しみました!!  
 6月16日にプール開きを行い、スタートした水泳の学習。いよいよ明日が最終日になります。どの学年も練習を重ねて、水に慣れ親しみ、上達してきま…

 2020年7月28日(火) 
音のつたわり方  
 3年生の理科で「音のふしぎ」という学習を進めています。  「音がつたわるとき、ものはふるえているのでしょうか?」  この疑問を解決する…

 2020年7月27日(月) 
6年 佐世保市まちづくり出前講座  
 佐世保市役所都市政策課から講師の先生に来ていただき、「佐世保市の都市計画」についてお話をしていただきました。佐世保市や柚木の人口の推移から…

 2020年7月22日(水) 
音のふしぎ  
 3年生の理科で「音のふしぎ」という学習を進めています。  音が出ているときのもののようすを調べます。今日は、たいこの音、輪ゴムをはじいた…

 2020年7月17日(金) 
はなさかあいさつ運動展開中  
 3・4年生が中心になって「はなさかあいさつ運動」を展開しています。 「はなさか」の「は」は「はっきり」。「な」は「名前をよんで」。「さ」…

 2020年7月14日(火) 
教育委員会学校訪問  
 7月14日(火)の午後、教育委員会の先生方が来校しました。  学校や授業中の子どもたちの様子を見学していただきました。  以前、柚木小…

←前へ  1 ... 130   131   132   133   134   135   136  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム