2025年6月5日(木) |
 |
4−1研究授業 「1けたでわるわり算の筆算」 今年度の校内研修の1回目の研究授業を行いました。
「九九にない(2けた)÷(1けた)のわり算の仕方を考えよう。」をめあてに学習を進め、課題…
|
2025年5月30日(金) |
 |
全校朝会(いのちについて考える) 6月は「いのちかがやく強調月間」です。
今日は、全校朝会の中で校長先生が自身の体験をもとに、一人ひとりの「いのちのかけがえのなさ」につ…
|
2025年5月29日(木) |
 |
4年 社会 相当ダム見学 4年生の社会「水はどこから」の学習で、学校近くにある相当ダムへ見学に行きました。水道局の方から、相当ダムのことやダムに貯まった水が私たちの…
|
2025年5月28日(水) |
 |
運動会 5年生日記 5月26日(月)運動会が行われました。前日はグラウンドの状態が悪く月曜日に延期となりましたが、良い天気の中笑顔いっぱいの運動会となりました。…
|
2025年5月23日(金) |
 |
5年図工 紙から生まれるすてきな明かり 5月21日、5年生の図画工作科の学習では、画用紙とお花紙を使ってランプを作りました。
・わたしは、ねこの形のランプを作りました。ねこの…
|
2025年5月21日(水) |
 |
2回目の調理実習 5月15日(木)2回目の調理実習をしました。
・わたしは、ポテトサラダとゆでたまごと、あまったキャベツにオーロラソースをかけたサラダを…
|
2025年5月1日(木) |
 |
避難訓練 給食室から出火したことを想定して、今年度、1回目の避難訓練を行いました。避難経路をしっかり確認しながら実施することができました。
|
2025年4月18日(金) |
 |
4月 授業参観 令和7年度になって、新しい学年で初めての授業参観を実施しました。
21日(月)から児童宅確認訪問がスタートします。
25日(金)は…
|
2025年3月19日(水) |
 |
「第78回卒業証書授与式」を行いました。 18日(火)、たくさんのご来賓並びに保護者の皆様にご出席いただき、「第78回卒業証書授与式」を行いました。在校生並びにたくさんの方々に見送ら…
|
2025年3月7日(金) |
 |
校旗継承式・6年生を送る会を行いました。 5日(水)、朝の時間から1校時にかけて、体育館で校旗継承式及び6年生を送る会を行いました。校旗継承式では、創立150年の歴史と伝統、リーダー…
|