ゆのきっ子日記
ホーム
> ゆのきっ子日記
全1327件 (321〜330件)
2022年11月17日(木)
3・4年 アルカスで演奏してきました!
3・4年生は佐世保市小学校音楽発表会に参加しました。 リコーダーで「オーラ リー」「パフ」の2曲を演奏しました。 アルカス佐世保の…
2022年11月16日(水)
5年 図工 野菜や花
野菜のおいしさや花の美しさを伝える絵を描いています。 どのように置くとおいしく見えるか どのように描くとより美しく見えるか 子…
春が今から楽しみです(縦割り活動)
今日の縦割り活動は、花の苗植えです。 今年は、金魚草を育てます。 今日のリーダーは5年生です。 苗の植え方を班のみんなに説明し…
2022年11月15日(火)
6年 お気に入りの場所
柚木小学校の中でお気に入りの場所をスケッチして作品に仕上げています。下絵から色塗り、今日は仕上げに入る予定です。 PC端末で撮影した画…
音楽集会でリハーサル2
3・4年生は、2回目の市音楽発表会のリハーサルをしました。 今日のお客さんは、5・6年生です。 演奏の後5・6年生から感想を発表し…
2年 野菜の成長記録
2年生が育てている冬野菜が順調に成長しています。 PC端末で撮影した写真を参考に、成長の記録をまとめています。 写真をよく見て細か…
2022年11月14日(月)
音楽集会でリハーサル
今日は朝から音楽集会をおこないました。 17日に3・4年生が参加する市音楽発表会のリハーサルを兼ねて1・2年生の前で「オーラリー」と「…
2022年11月10日(木)
3年 国語 すがたをかえる○○
説明文「すがたをかえる大豆」では、文章の組み立てや接続詞の使い方など説明文の工夫について学習しました。 今度は、すがたをかえて食品にな…
1年 国語 かん字のはなし
今日は、教科書にある次の文章から漢字の「上」の成り立ちを学んでいます。 「うえ」に、ものがあることをしめすしるしから、「上」というか…
放課後子供教室
11月9日の放課後子供教室は、PTA役員の皆様が企画してくださった「昔遊び」でした。 輪投げ、ゴム跳び、ケンパタをして楽しく過ごしました…
←前へ
1
...
30
31
32
33
34
35
36
...
133
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 柚木小学校 All Rights Reserved.