太陽くん
 ゆのきっ子日記 ホーム
 ホーム > ゆのきっ子日記
全1354件 (511〜520件)
 2022年7月8日(金) 
1 3年 算数 ぼうグラフのかき方  
 すきな遊びをまとめた表があります。  今日は、その結果をぼうグラフにかく学習です。  1表題を書く 2縦軸に人数をとり、めもりの数字と…
1 2年 国語 お気に入りの本を紹介しよう  
 読書カードに自分が読んだ本を記録しています。  その読んだ本の中からお気に入りの本を紹介する学習に取り組んでいます。  学習の流れは、…

 2022年7月7日(木) 
1 まとめのテスト  
 7月7日七夕です。  今年から3学期制なので、1学期の学習のまとめの時期になりました。  各教科のまとめのテストを各学年で実施していま…
1 4年生の掲示板には  
 4年生は、国語「新聞を作ろう」で学習したことを生かして新聞を作りました。各班の新聞が4年詩の掲示板に掲示してあります。  「ここ見て新聞…

 2022年7月6日(水) 
1 今日の給食  
 今日の献立は、はちみつパン、牛乳、じゃがいもウインナー、オムレツ、小松菜のソテーです。  じゃがいもとウインナー相性ばっちりでした。もち…
1 2・3年生の掲示板  
 7月になりました。   掲示物も変わりました。  3年生の掲示板には、夏の暮らしを題材にした俳句が掲示してありました。  2年生の掲…

 2022年7月5日(火) 
3年理科 植物の育ち方  
 5月に種を植えたホウセンカとヒマワリが成長してきました。今日は、その成長の様子をグループで表にまとめました。
1 6年 薬物乱用防止教室  
 5校時は、佐世保えぼしライオンズクラブから講師をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。  薬物の恐ろしさをしっかりと学ぶことができまし…
1 3年 体育 息継ぎをがんばっています  
 大プールにも慣れてきました。  今日は、壁の近くで息継ぎの練習をしています。  笛の合図に合わせて、もぐり、顔をあげ「パッ!」と息継ぎ…
1 1年 植木鉢をもとのばしょに  
 台風の被害を避けるためアサガオの植木鉢を校舎の中に避難させていました。  台風が過ぎ去ったので、もとの場所に戻しています。  ついでに…

←前へ  1 ... 49   50   51   52   53   54   55 ... 136  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム