ゆのきっ子日記
ホーム
> ゆのきっ子日記
全1354件 (591〜600件)
2022年5月27日(金)
5年 ほたるタイム
ほたるタイムの時間です。 今日は、問題文を読み、問いに合うように文章で答えています。 読み取った内容を文章で答えることは、子どもた…
D校舎の階段がたのしい!
D校舎の階段がアートコーナーになっています。 以前紹介した5年生の図工「ここから見ると」の作品が完成しました。 よく考えた作品がい…
2022年5月26日(木)
4年 外国語活動 How's the weather?
How's the weather? It's●●●. お天気を尋ねる会話です。 ●の中には、sunny cloudy ra…
3年 国語 こまを楽しむ
説明文の学習をしています。 説明文をに出てくる「問い」と「答え」に注意して読んでいくと理解が深まります。 子どもたちは、学習プリン…
2022年5月25日(水)
3年 理科 ヒマワリとホウセンカの観察記録
3年生の理科では、ヒマワリとホウセンカの成長を観察する学習に取り組んでいます。 先日種をまいたヒマワリに双葉が出ました。さっそく子ど…
2年生 野菜を育てます
2年生は、生活科の学習でミニトマト、オクラ、ナス、ピーマンの野菜を育てます。 管理員さんから苗の植え方を教えてもらいました。 ミニ…
2022年5月24日(火)
6年 図工 ここから見ると
向こうから見るとよくわからない。ここから見ると楽しく見える。場所の奥行きを使って見えてくる楽しい作品を作っています。 階段、手洗い場、…
5年 読書タイム
運動会明けの朝は、読書タイムからスタートしました。 各学年ゆっくり空いた気持ちで本を読んでいます。 5年生もそれそれ興味のある本を…
2022年5月22日(日)
運動会D 今年の優勝は…
今年は、411対465で 白組の優勝となりました。 「優勝目指して団結し 紅白どうしで競い合おう」のスローガンのもと 赤組も白組もよくが…
運動会C 応援合戦
短い練習期間の中でしたが、しっかりと応援をまとめ上げることができました。赤、白各組の応援リーダーのみなさんよくがんばりました。
←前へ
1
...
57
58
59
60
61
62
63
...
136
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 柚木小学校 All Rights Reserved.