太陽くん
 ゆのきっ子日記 ホーム
 ホーム > ゆのきっ子日記
全1354件 (661〜670件)
 2022年4月15日(金) 
1 2年 世界の遊びうた  
 ♪ビンゴ ビンゴ   しってるかい    子犬の名前は ビンゴ   BINGO BINGO   BINGOの   ビンゴはかわい…

 2022年4月14日(木) 
5年理科 天気の変化  
 天気の変化の写真を見て、気づいたことをノートに書き出し、その後、パソコンに入力して、みんなで情報交換を行いました。  「どんなときに晴れ…
1 6年 算数 線対称な図形  
 「私にあててください!」  答えたくてたまらないそんな雰囲気が伝わってきました。  線対称な図形について学習しています。  対称の軸…
1 1年 自由帳でほっとひと息  
 入学して4日目になりました。    2時間目の図工の最後に自由帳のかき方もかねて、お絵描きの時間にしました。  子どもたちは思い思い…

 2022年4月13日(水) 
1 地区児童会  
 2時間目に第1回の地区児童会をしました。  各地区に分かれて、集団登校班の名簿確認や担当の先生による安全指導を行いました。  また、班…
1 1年 国語 名前に挑戦  
 1年生が自分の名前を書く勉強をしています。  先生に教えてもらいながら、一文字一文字ずつ書いています。  たくさん練習して、上手に書け…
1 3年 体位測定  
 今日は体位測定の日です。  まず、保健室の先生が、保健指導をしています。  時間にゆとりをもつようにすると、事故やけが、生活のイライラ…
1 ほたるタイム  
 3・5年生、朝の学習タイム(ほたるタイム)の様子です。  国語の5分で読み取る文章問題に挑戦しています。  昨年から取り組んでいるので…
1 1年生のお手伝い  
 6年生が、1年生のお手伝いをしています。  1年生は、登校後教室で、  ランドセルから教科書やノートを出し、机の引き出しにしまいます。…

 2022年4月11日(月) 
1 入学式2  
 6年生が全校児童を代表して歓迎の言葉を述べました。  学校の楽しい様子やわからないことは、何でも聞いていいことなど、1年生が安心するよう…

←前へ  1 ... 64   65   66   67   68   69   70 ... 136  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム