太陽くん
 ゆのきっ子日記 ホーム
 ホーム > ゆのきっ子日記
全1354件 (711〜720件)
 2022年3月2日(水) 
1 1年 国語 思い出作文  
 1年生は、この一年間の思い出を作文に書いています。  楽しかったこと  できるようになったこと  がんばったこと など  学習した…

 2022年3月1日(火) 
1 4年 算数 位置の表し方  
 上の図は、青山駅の北側の様子を表したもので、南北(たて)と東西(横)に道路が通っています。  テレビ塔やふん水の位置は、青山駅をもとにす…
1 5年 国語 漢字まとめテスト  
 今日は、まとめのテストをしている学級が多いようです。  5年生は、漢字のまとめ50題テストに取り組んでいます。    ・よい 成(せ…
1   
 久しぶりにまとまった雨が降っています。  水たまりがあちらこちらにできています。  今日は、中庭でも遊べないようですが、  花壇の草…

 2022年2月28日(月) 
3年理科 ものの重さ  
 「ものの形をかえるとものの重さはどうなるのか調べよう」をめあてに学習を進めました。  まずは、粘土。重さを測った後、小さく分けたり、形を…

 2022年2月25日(金) 
3年理科 ものの重さ  
 はかりの使い方を確認した後、いろいろなものの重さを調べました。  次の時間は、「ものの形をかえると重さはどうなるのか」を調べていきます。…
1 4年 理科 湯気って?  
 水を熱したときに出る湯気って何?  今日の学習はこの秘密を探ります。    実験をするので、  まず、机の上をきれいに片づけます。…
1 2年 国語 伝えたいことを決めて、発表しよう  
 2年生ももうすぐ終わりです。  楽しかったことを思い出して、みんなに伝える学習に取り組んでいます。  行事、勉強、遊びでどんな思い…

 2022年2月24日(木) 
1 3年 国語 事実の部分は?  
 「…地面に何か道しるべになるものをつけておいたのではないか、と考えました。」  この文は、はっきりした分かったこと?  先生が子どもた…
1 6年 国語 聞き取りテストの様子  
 卒業まであと15日   今日は国語の聞き取りテストをしています。  聞き取るポイントは次の2つです。   どんなことを話しているのか…

←前へ  1 ... 69   70   71   72   73   74   75 ... 136  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム