2024年3月22日(金) |
 |
令和5年度 修了式 各学年の代表児童が修了証書を受け取った後、校長先生のお話、児童の作文発表を行いました。式の後、生活面での振り返りと春休みの生活について、生…
|
2024年3月18日(月) |
 |
第77回卒業証書授与式 第77回卒業証書授与式を挙行し、31名が卒業しました。卒業おめでとう。中学校での活躍を願っています。
|
2024年3月12日(火) |
 |
5年理科 モーター作り 5年理科のまとめとして、「電磁石の性質」で学習したモーターを作ってみました。全員のモーターが完成し、見事に回転しました。
|
2024年3月5日(火) |
 |
6年生を送る会 1校時目に「6年生を送る会」を行いました。
1年生〜5年生は、お世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて、出し物を披露しました。
…
|
 |
 |
校旗継承式 朝の時間を使って、校旗継承式を行い、6年生から5年生へ校旗が引き継がれました。
柚木小学校は、令和6年度に150周年を迎えます。
…
|
2024年2月26日(月) |
 |
4年理科 すがたを変える水 「水を冷やし続けると、水の温度とようすはどのようになるのか調べよう」をめあてに実験を行いました。
水の温度を下げていくと、ある温度でこ…
|
2024年2月22日(木) |
 |
Active English Camp 5校時に5年生と柚木中の1年生、そして9名のALTで交流を行いました。
6校時に6年生と柚木中の2年生、そして9名のALTで交流を行い…
|
2024年2月21日(水) |
 |
3年理科 ものの重さ 「形をかえると、ものの重さはどうなるのか調べよう」の発展学習として、ブロックを使っていろいろな形を作り、形がかわっても重さはかわらないかを…
|
2024年2月20日(火) |
 |
135年授業参観 135年生の今年度最後の授業参観でした。
「学習発表会」や「できるようになったことの発表」、「次の学年でがんばりたいことの発表」などを…
|
2024年2月16日(金) |
 |
246年授業参観 246年生の今年度最後の授業参観でした。
2年生は「楽しかったよ2年生」
4年生は「学習発表会」
6年生は「将来の夢発表会」
…
|