ゆのきっ子日記
ホーム
> ゆのきっ子日記
全1327件 (921〜930件)
2021年9月21日(火)
4年理科 雨水のゆくえ
「水は、空気中に出ていくのか」をめあてにして、実験を行いました。 2つの入れものに同じ量の水をいれ、一方にはふたをして日光の当たる場所…
2年 まとめテスト
算数のまとめテストに取り組んでいます。 みんな真剣によく考えています。 金曜日が休校だったので、今日になったのでしょう。 今前…
3年 算数 余りのあるわり算
13このあめを1ふくろ3こずつ入れていきます。 何ふくろできて、何こあまりますか。 余りのあるわり算をはじめて学習します。 …
4年 外国語
「Do you have〜」先週の続きです。 スエーデンの小学生の通学かばんの中身について説明している会話を聞き取っています。 か…
秋の交通安全運動
台風接近の臨時休校も加わり、4連休となりましたが、子どもたちは元気に登校してきました。 歩道には、のぼりがたくさん上がっています。 …
2021年9月17日(金)
台風接近のため臨時休校
今日は、台風接近のため臨時休校です。 学校は、子どもたちの声の代わりに、雨音や風の音が大きくなってきました。(正午前) 被害がない…
2021年9月16日(木)
保健室の掃除…はなまるです!
4年生が保健室とその前のろうかを掃除しています。 汚れているところを見つけるのが上手です。 今日は、マットの裏側の汚れもきれいにし…
中庭の遊び方
中庭は、子どもたちがちょっとした時間に遊べるとてもいい場所です。 しかし、手洗い場があり、その近くで一輪車を乗るとけがをする恐れがあり…
2021年9月15日(水)
4年理科 雨水のゆくえ
「校庭の土と砂場の砂はどちらが水がしみこみやすいのかくらべよう」をめあてにして、下の3つのことを調べました。 @ つぶの大きさ …
3年理科 動物のすみか
校舎の周辺を散策して動物を探しました。探した動物がどんなところにいて、何をしていたかを撮影しました。次の時間に撮影した画像を紹介しあう予定…
←前へ
1
...
90
91
92
93
94
95
96
...
133
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 柚木小学校 All Rights Reserved.