ゆのきっ子日記
ホーム
> ゆのきっ子日記
全1354件 (951〜960件)
2021年9月21日(火)
4年 外国語
「Do you have〜」先週の続きです。 スエーデンの小学生の通学かばんの中身について説明している会話を聞き取っています。 か…
秋の交通安全運動
台風接近の臨時休校も加わり、4連休となりましたが、子どもたちは元気に登校してきました。 歩道には、のぼりがたくさん上がっています。 …
2021年9月17日(金)
台風接近のため臨時休校
今日は、台風接近のため臨時休校です。 学校は、子どもたちの声の代わりに、雨音や風の音が大きくなってきました。(正午前) 被害がない…
2021年9月16日(木)
保健室の掃除…はなまるです!
4年生が保健室とその前のろうかを掃除しています。 汚れているところを見つけるのが上手です。 今日は、マットの裏側の汚れもきれいにし…
中庭の遊び方
中庭は、子どもたちがちょっとした時間に遊べるとてもいい場所です。 しかし、手洗い場があり、その近くで一輪車を乗るとけがをする恐れがあり…
2021年9月15日(水)
4年理科 雨水のゆくえ
「校庭の土と砂場の砂はどちらが水がしみこみやすいのかくらべよう」をめあてにして、下の3つのことを調べました。 @ つぶの大きさ …
3年理科 動物のすみか
校舎の周辺を散策して動物を探しました。探した動物がどんなところにいて、何をしていたかを撮影しました。次の時間に撮影した画像を紹介しあう予定…
彼岸花がお出迎え
秋のお彼岸の季節になりました。 柚木小学校の周りにも彼岸花が咲き始めました。 彼岸花がきれいに並んで、子どもたちをまるでお出迎えし…
動画を参考に!
5年生は図工で、針金を使った作品をづくりに取り組みます。 今日は、動画を使ったオリエンテーションです。 教室のテレビモニターに加え…
2年 算数 ひき算のひっ算
103−67 のひっ算のしかたを考えています。 これまでと違っているところは、十の位が「0」で、繰り下げることができません。 …
←前へ
1
...
93
94
95
96
97
98
99
...
136
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 柚木小学校 All Rights Reserved.