2012年9月
1日(土)
◆防災の日
1日(土)
◆少年の日
3日(月)
◆授業開始
3日(月)
◆体位測定(高)
3日(月)
◆「チャレンジ7+1」週間スタート
3日(月)
◆全校朝会 8:20〜
4日(火)
◆体位測定(低)
4日(火)
◆養護教諭教育実習
4日(火)
◆避難訓練<地震>
5日(水)
◆体位測定(中)
5日(水)
◆委員会(高) 14:45〜
6日(木)
◆水泳参観(1・4年)
6日(木)
◆校内夏休み作品展スタート
7日(金)
◆水泳参観(2・5年)
7日(金)
◆国際理解指導員来校 14:10〜
10日(月)
◆廊下歩行強調週間スタート
10日(月)
◆水泳参観(3・6年)
10日(月)
◆ふるさと文化環境発見学習(4年)
10日(月)
◆PTA秋の交通安全指導スタート
11日(火)
◆水泳参観予備日
11日(火)
◆避難訓練予備日
11日(火)
◆縦割活動 8:20〜
13日(木)〜14日(金)
◆修学旅行(6年)
14日(金)
◆市夏休み作品展スタート
14日(金)
◆読み語り 8:20〜
16日(日)
◆柚木地区大運動会
16日(日)
◆家庭の日
16日(日)
◆家庭の日
18日(火)
◆子どものための音楽鑑賞体験教室(5年) 10:00〜
19日(水)
◆スポーツ塾訪問授業(2・4・6年)
21日(金)
◆スポーツ塾訪問授業(1・3・5年)
21日(金)
◆秋の全国交通安全運動スタート
21日(金)
◆国際理解指導員来校 14:10〜
25日(火)
◆児童集会 8:20〜
25日(火)
◆代表委員会 15:05〜
26日(水)
◆九十九島自然体験学習(3年)
28日(金)
◆読み語り 8:20〜
メニューへ