学校日記
ホーム
> 学校日記
全251件 (171〜180件)
2025年6月2日(月)
あいさつ運動で 6月のスタート
はやいものでもう6月です。1学期の折り返し地点ですね。6月もいのちかがやく毎日を過ごしてほしいです。 月初めということで、今月も早朝より老…
2025年5月30日(金)
6年生 プールそうじをがんばる
先週は5年生ががんばってくれたプールそうじ。今日は6年生がプールの中をきれいにしてくれました。中には全身水浸しになってゴシゴシと磨く子どもも…
いのちを見つめる日
「いのちかがやく強調月間」に合わせて講話を行いました。生きているというよりも生かされている「いのち」。その「いのち」は電池と違って取り換えが…
2025年5月29日(木)
玉むすび・玉どめ
5年生の皆さんが家庭科で裁縫に挑戦しています。一人一人タブレットの動画を確認しながら進めています。なるほど、これは便利ですね。手元で、自分が…
ソフトボール投げ
5年生の皆さんが全力で「ソフトボール投げ」に挑戦しています。新体力テストの記録にもなります。身体をならして・・・さぁ順番が来ました!みんなに…
2025年5月28日(水)
習熟する
3年生の皆さんが、タブレットを使って学習したことの練習問題に挑戦しています。 紙のドリルも電子ドリルも活用しながら力を高めています。個…
これは何でしょう
4年生の皆さんが不思議な物を作っています。扇子でしょうか。 これは角の大きさを実感するための道具だそうです。つまり、分度器の考えを分かり…
2025年5月27日(火)
五月晴れ
どこまでも高い青空。今日は5月らしい天気となりました。昼休みの運動場は、子どもたちが元気いっぱい。大人を圧倒するようなエネルギーにあふれてい…
4年生 クリーンセンターへ行く
4年生の皆さんが社会科見学で「佐世保市西部クリーンセンター」の見学に行きました。山の中の巨大なごみ処理施設に子どもたちはびっくりしています。…
2025年5月26日(月)
今日から教育実習生
さて、今日から養護教諭の教育実習生がやってきました。 本校の卒業生です。保健室で、養護教諭の仕事について学びます。 全校集会の自己紹介で…
←前へ
1
...
15
16
17
18
19
20
21
...
26
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 中里小学校 All Rights Reserved.