学校日記 ホーム
 ホーム > 学校日記
全251件 (11〜20件)
 2025年11月5日(水) 
町たんけんに出発だ!  
2年生の皆さんが町たんけんに出発です。校外での学習は、学校では得られない学びが期待できます。先生方の注意をよく聞いて、しっかり見て、インタビ…
もう11月!  
「はやかですね〜。今年もあと2か月ですよ!」今日のあいさつ運動はそんな話から始まりました。あっという間に11月です。今朝は少し寒さもやわらぎ…

 2025年11月4日(火) 
響け!中里っ子の歌声!  
11月といえば佐世保市小学校音楽発表会の季節です。今年も3年生の皆さんが本校の代表として出場します。音楽室にお邪魔すると、今から歌うウォーミ…
かけ算の学び  
2年生の皆さんが「かけ算」の学習を進めています。基準量が後に示された問題を、かけ算の式に表して九九を使って解決することができることを目標とし…

 2025年11月2日(日) 
秋の中里路を歩く  
朝から中里皆瀬地区自治協議会の皆様が汗を流して設営に励まれていました。また、3キロコース・5キロコース・7キロコース・10キロコースそれぞれ…
第29回つんの〜で歩行ラリー大会 開催  
ついに待ちに待った「第29回つんの〜で歩行ラリー大会」の開幕です。中里中学校吹奏楽部の皆さんが素晴らしい演奏を聞かせてくれました。宮島市長様…

 2025年11月1日(土) 
参加賞がすごい  
見てください。このものすごい量のパンを。これは明日の参加賞の一部なのです。一体いくつあるのでしょうか。明日への期待がますます膨らみます。
明日は「つんの〜で歩行ラリー」!!  
ついにこの時がやってきます。明日は待ちに待った地域行事の「つんの〜で歩行ラリー」です。中里皆瀬地区最大の地域イベントといっても過言ではありま…

 2025年10月31日(金) 
国際理解指導員 中山先生  
4年生の皆さんが、ニコニコしながら外国語活動に取り組んでいます。「文房具」の呼び方を学び、それを使って会話を楽しんでいます。抵抗なく外国語を…
就学時健康診断  
今日は待ちに待った「就学時健康診断」の日です。80名ほどの新入生の皆さんが本校で受診します。 在校生の皆さんも「どんな1年生が入学してくる…

←前へ  1   2   3   4   5 ... 26  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム