11月6日 一日
最終更新日 [2025年11月6日]
11月6日(木)
今日は幾分寒さも緩んだでしょうか。
暦の上では、明日から「立冬」となり、少しずつ寒くなってきそうです。
朝から、元気に登校する生徒たちを見かけます。
少々寒いけれど、大きな声でみんな挨拶をしてくれます。
昨日から、「2学期テスト」を実施しています。明日まで続きます。
自分たちの学力がどれくらいついたかを見極めたり、自分の力を発揮したりしながら、テストに臨んでいるようです。昼休み、放課後は1回の学習スペースで学習をする生徒も増えました。テキスト・ノート・プリントを開いて、黙々と学習をしています。
また、お昼休みになると、地域の方々の図書ボランティアにお越しいただいています。本当にありがたいです。
学習発表会・合唱コンクール・町民文化祭を経て、中学校の大きな行事も、ちょっと一息、これから自分の力をさらに磨く時間となりました。自分と向き合い、高めていく、そんな生徒になってほしいと願います。
さて、本日保護者の方々には、ご案内をいたしましたが、11月18日及び11月26日は、「MIRAIの時間」を開催します。
生徒たちが中心となって、自分たちのルールを決め、守っていく、そんな取組を行います。
正しい判断をしながら、主体的に活動する生徒の育成を目指して、江迎中学校は、さらに前進していきます。
明日で「2学期テスト」が終了し、部活動が再開しますので、申し添えます。 |
 (ファイルサイズ:33.2キロバイト) |
|
|
|
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。 右の「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |
 (新しいウィンドウで表示) |
|