愛日記
ホーム
> 愛日記
全466件 (271〜280件)
2023年11月20日(月)
あいあいプラザまつりより
今週末は相浦地区コミュニティセンターで第4回あいあいプラザまつりが行われました。 吹奏楽部がステージで演奏や日野中学校区健全育成会はポップ…
2023年11月17日(金)
生徒会の取組より
生徒会では「全校でペットボトルの回収を行おう」の今月の活動目標として取り組んでいます。この取組で、集めたペットボトルキャップは、回収業者に買…
2023年11月16日(木)
国語の授業より
1年3組の国語科で研究授業が行われました。「古典に学ぶ 故事成語―矛盾」を題材に言葉の成り立ちと意味がどうつながっているの考えを深めました。…
放課後の様子より
15日の放課後の様子です。 生徒会室では生徒会役員2名が生徒会新聞づくりや生徒会行事の企画づくりに取り組んでいました。視聴覚室では1年生が…
2023年11月15日(水)
3年生では
3年生の総合的な学習の時間では菅公学生服株式会社より講師をお迎えし、「マナー講座」を行いました。3年生はこれから進路実現に向けての高校入試を…
2年生では
2年生の総合的な学習では9月に実施した職場体験学習の事業所ごとのまとめをchromeブックのアプリを使ってプレゼン資料を作成していました。写…
1年生では
1年生の総合的な学習の時間では、今月29日に実施の「ふるさと歴史発見学習」の事前学習を行いました。このふるさと歴史発見学習の目的として、ふる…
市中学校音楽発表会より
11月14日(火)、2年2・5組と3年4・5組の生徒は日野中学校の代表として「アルカス佐世保」で行われた佐世保市中学校音楽発表会に参加しまし…
2023年11月14日(火)
何も咲かない寒い日は...
『何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く』 この格言はシドニー五輪 金メダリストの高橋尚子さんが高校時代の恩師か…
2023年11月13日(月)
継続は力なり
本校では毎朝、生徒会や先生方による朝のあいさつ運動を行っています。今日は11月中旬らしく、肌寒い中でしたが、今日も元気に活動していました。活…
←前へ
1
...
25
26
27
28
29
30
31
...
47
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 日野中学校 All Rights Reserved.