2023年9月1日(金) |
 |
授業中より 今日から9月が始まりました。雨が降ったりやんだりとしていますが、蒸し暑い中ですが、どの学年も集中して授業に取り組んでいました。今月は3年生が…
|
2023年8月30日(水) |
 |
実力テストより 全学年で今日、明日の予定で実力テストが行われます。
今日の朝の時間では、どの学年でもどの学級でも、私語なく真剣にテスト勉強に取り組む生徒た…
|
2023年8月29日(火) |
 |
2学期始業式より 38日間の夏休みを終わり、本日から2学期が始まりました。登校後、各学級で生徒1人1人の様子をしっかり確認するための時間を設定しました。その後…
|
2023年8月9日(水) |
 |
今日は県民祈りの日 長崎県では、8月9日を「県民祈りの日」と定め、原爆犠牲者のご冥福をお祈りするとともに、恒久平和への誓いを新たにするため、原爆が投下された8月…
|
2023年7月26日(水) |
 |
愛のボランティア(猫の手)推進活動を行いました。 この「猫の手運動」は9月実施の職場体験学習の事前学習として、勤労の尊さを実感させるとともに,正しい職業観をはぐくみ,将来の生き方を考えさせる…
|
2023年7月25日(火) |
 |
夏休み中ですが、先生方もがんばっています。 今日も天気が良く、暑くなっていますが、生徒のみなさんは元気に過ごしていますか。
今日、先生方は全員で研修を行いました。1学期の学校評価(…
|
2023年7月21日(金) |
 |
1学期が終わりました。 本日、令和5年度1学期が終了しました。ふりかえるとあっという間に過ぎたようです。
明日からは待ちに待った夏休み。今年は37日間。有意義な…
|
2023年7月20日(木) |
 |
学校保健委員会より 本日、今年度初めての学校保健委員会を開催しました。これは本校生徒の健康保持・増進についての諸問題の情報を交換するとともに学校保健活動を推進…
|
2023年7月6日(木) |
 |
短冊に願いを込めて 明日7月7日は「天の川を隔てて会うことができなくなった織姫と彦星が、
1年に1度だけ会うことができるという日」と言われています。
そこで…
|
2023年7月5日(水) |
 |
生徒総会より よりよい学校生活について今回話し合われた議題は、「令和5年度生徒会・専門委員会活動について」と「学級討議について」の2つで、どの学級でも真剣…
|