2年職場体験学習および校外生活での注意について
登録日 [2025年11月19日]
保護者の皆さまへ
本日から金曜日(11/19〜11/21)まで、本校2年生が市内49事業所で職場体験学習を実施します。
制服やジャージ等の服装に腕章をつけ、2日間や3日間ではありますが、各事業所で社会人としての心構えや責任などを学び、楽しさや大変さ、厳しさを感じ取り体験してきます。
街中や事業所等で働いている姿をご覧になりましたら、温かいお声掛けで見守っていただけると、生徒は励みになると思います。よろしくお願いします。
校外での活動に関連しまして、以下のことについてお知らせとお願いです。
全生徒に関係がありますので、注意喚起をお願いします。
〇夏以降、市内で「つきまとい」や「声かけ」の事案が増加しています。
〇子どもの交通事故や交通マナー違反が増えています。
特に「歩行者の無理な横断」「自転車のヘルメット未着用」により、危険な場面が散見され、被害拡大にもつながっています。
また冬が近づき、夕方暗くなる時間が早くなっています。
以下のようなことをお話ししてください。
・寄り道をせず、早めの帰宅(下校)を心掛ける。
・明るく人の行き来が多い場所を選んで帰る。
(一人でいるときや、人通りの少ない場所などで声をかけには対応しない)
・信号機のない横断歩道や道幅の狭いところでの歩行などに気をつける。
(朝夕は、車の運転手の視界が悪くなる時間帯がある)
他にも注意すべきことはあると思います。
ご家庭でもしっかりとお話をしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
広田中学校
|
|