7月の出来事 戻る   ホーム
 ホーム > 7月の出来事 > 県中総体での日宇中生徒の活躍

県中総体での日宇中生徒の活躍 2024年8月12日(月)  

5
(ファイルサイズ:2912キロバイト)
県中総体で日宇中生徒は124名が参加しました。その中でそれぞれの部でドラマがあり、応援する私たちにもたくさんの感動を与えてくれました。その中のワンシーンを紹介します。
ソフトボールは7月13日14日に佐世保市東部スポーツ広場ソフトボール場で行われました。試合は負けてしまいましたが3年生を中心に粘り強く戦いました。
9
(ファイルサイズ:2709キロバイト)
10
(ファイルサイズ:2870キロバイト)
3
(ファイルサイズ:2837キロバイト)
3
(ファイルサイズ:2891.5キロバイト)
バレーボールは、体育文化館で試合がありました。チームのみんなが力を合わせて勝ち取った県大会での試合を楽しみ、全力プレーで頑張りました。
9
(ファイルサイズ:2921キロバイト)
3
(ファイルサイズ:2819.5キロバイト)
3
(ファイルサイズ:2959.5キロバイト)
3
(ファイルサイズ:2974キロバイト)
空手道は、県立武道館で開催されました。県大会に進んだのは一人でしたが、力強く戦いました。
9
(ファイルサイズ:2793.5キロバイト)
10
(ファイルサイズ:2838.5キロバイト)
陸上競技は、諫早のトランス・コスモススタジアムで開催されました。体調を悪くする生徒のいましたが暑さに負けず必死に走りました。
3
(ファイルサイズ:2628キロバイト)
3
(ファイルサイズ:2860キロバイト)
ハンドボールは諫早市の内村航平記念体育館で行われました。男女とも九州大会目指して頑張りました。結果は、女子3位 男子は準優勝でした。
1
(ファイルサイズ:2636キロバイト)
6
(ファイルサイズ:2837キロバイト)
3
(ファイルサイズ:2859.5キロバイト)
3
(ファイルサイズ:2973キロバイト)
バスケットボールは島原で開催されました。自分たちの力を発揮し、見事優勝しました。
1
(ファイルサイズ:2849.5キロバイト)
2
(ファイルサイズ:2719キロバイト)
1
(ファイルサイズ:2812.5キロバイト)
6
(ファイルサイズ:2743キロバイト)
最終更新日 [2024年8月12日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム