9月
ホーム
> 9月
全21件 (1〜10件)
2025年9月30日(火)
気温と湿度
2年生の理科です。気温と湿度の学習中です。気温は乾湿計の乾球温度計の示度を読み取ります。湿度は乾球温度計と湿球温度計の示度を読み取り…
ソフトボール
3年生の体育です。ソフトボールの学習中です。本時は打撃練習に取り組みました。かっ飛ばせ!光海生。
2025年9月29日(月)
地域の支援を受けて…書道の授業
2年生の国語科(書写)の様子です。地域有志の書道の先生が授業支援に来校してくださいました。生徒一人ひとりに細やかに声掛け、手をとる…
2025年9月26日(金)
先輩からのアドバイス
9月26日(金)は授業参観日でした。3年生の授業では進路学習の取り組みがありました。本校卒業生2名も来校して、高校生活の様子や今後の…
2025年9月25日(木)
駅伝選手激励式
駅伝選手激励式を開催しました。今年の夏も猛暑でした。その中、暑さに負けず、きつさにくじけず、走り込みを続けた選手諸君の頑張りに、校…
2025年9月24日(水)
英語で交流、上手にできたかな?!
中学校3年生英語の授業と小学校6年生の外国語の授業の交流が行われました。小学生の質問に中学3年生がやさしく応対しました。英語でのコミ…
2025年9月19日(金)
平面構成
1年生の美術です。 平面構成を学習中です。
2025年9月18日(木)
ふるさと歴史発見学習
9月18日(木)に、1年生の「ふるさと歴史発見学習」が実施されました。史談会の先生が講師と随行して詳しく説明をしてくださいました。炭…
出発!ふるさと歴史発見学習
9月18日(木)、1年生の「ふるさと歴史発見学習」が実施されます。出発式の後、バスに乗って元気に出発しました。炭鉱資料館〜炭鉱坑口〜…
2025年9月17日(水)
働くということ
3年生の道徳の授業です。「働く意味とは」と、題して学習しました。「楽しかった修学旅行は、誰のどんな仕事に支えられていたか」「何のため…
1
2
3
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 光海中学校 All Rights Reserved.