スカイブルー帯
 9月 ホーム
 ホーム > 9月
全21件 (11〜20件)
 2025年9月17日(水) 
がんばってます!職場体験  
   9月17日(水)〜9月19日(金)の三日間、2年生が職場体験学習中です。商店、幼稚園、美容室、動物園など各種事業所に受け入れをしてい…

 2025年9月16日(火) 
駅伝試走  
    9月16日(火)、市中体駅伝競走に向けて1回目の試走を実施しました。実際に陸上競技場に出向き、コースを確認しました。大会は10月1…
前方倒立回転  
   1年生の保体です。学習内容は前方倒立回転です。先生やクラスメイトに補助をしてもらって、繰り返し練習しました。

 2025年9月9日(火) 
走り高跳び  
    3年生の体育です。学習内容は、走り高跳びです。リズミカルな助走や踏み切りの仕方を工夫して目指す記録に挑戦します。少しずつバーの高さ…

 2025年9月8日(月) 
グループ学習  
   2年生の社会科です。学習内容は、「日本の人口分布や構成にはどのような特色があり、どのように変化しているか」です。グループを作り、過密…
合唱練習  
   「ほほえみ交わして 語りあい♪ 落葉を踏んで 歩いたね〜♪…」…歌声が聞こえてきます。1年生の音楽です。パート練習に励んでいます。 …

 2025年9月4日(木) 
夏休みの思い出  
   2年生の英語です。本時は、「夏休みの思い出について語ろう」です。I went….I watched …. I made …. I e…

 2025年9月3日(水) 
持続可能な社会へ  
   3年生の社会です。持続可能な社会の実現のためにという内容で学習に取り組みました。何が求められているのか、どのような社会参画の仕方があ…
自由研究発表会  
   2年生の理科の時間です。本時は夏休みに取り組んだ自由研究の発表会がありました。蒸留について、カブトエビについて、災害について…などな…

 2025年9月2日(火) 
幼児の発達を学ぶ  
   3年生の家庭科の授業です。本時のめあては、「幼児の発達の特徴にあわせて遊びを計画しよう」です。10月に幼稚園を訪問予定です。実際にふ…

←前へ  1   2   3  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム